本文
夏の主要イベント
夏の主要イベント
下呂温泉まつり:8月1日、2日、3日、4日

(1日)子どもみこし・龍神火まつり 椀みこしと5頭の龍が男衆に担がれ花火や爆竹の中を勇壮に乱舞。
(2日)みこしパレード・下呂おどり たくさんのみこしのパレードと、みんなで踊る民謡流しが見所。
(3日)下呂温泉花火ミュージカル夏公演 温泉街のど真ん中で繰り広げられる壮大なライブショー。
(4日)歌塚供養祭・サマーフェスティバルin下呂温泉特別公演 詳細はコチラ
いでゆ夜市 サマーフェスティバルin下呂温泉:7月20日から8月24日の毎土曜日

下呂温泉街の中心を流れる阿多野谷に沿って開催されるいでゆ夜市。地元特産品や陶器、木製品などいろいろな屋台が立ち並びます。浴衣でぶらりと買い物や散策を楽しむのにぴったり。お店の方との触れ合いもまた楽しいひと時です。
ふるさと萩原夏まつり:8月7日・8日

萩原市街地で開催される伝統ある七夕祭り。バラエティに富んだ色鮮やかな七夕かざりのなかで、手筒花火、大盆踊り、昨年度成人した地元の若者によるみこしや子どもみこし・御前太鼓などが商店街を盛り上げます。
飛騨金山夏まつり:8月13日

地元に伝わる黄金姫伝説をテーマに行われる花火大会です。間近で華麗かつ迫力ある花火演出が楽しめます。また、日中には「横谷峡滝まつり」が開催され、魚つかみなどを親子で楽しむことができます。
飛騨小坂力持小太郎火まつり:8月14日

小坂町に古くから伝わる「仁王像と力持ち小太郎」物語を基に再現した祭りで、毎年8月14日の夜には、8人が扮する「八神将」が乗る赤仁王、青仁王の2台のやぐらが市街地を勇壮に練り歩きます。
馬瀬川大花火:8月24日

飛騨地域で開催される花火大会で唯一の尺玉があがります。山々に響き渡る迫力ある轟きは圧巻。毎年8月の最終土曜日に開催され、夏休み最後の思い出づくりに市内外から多くの見物客が訪れます。
この情報はお役に立ちましたか?
このページについてのお問い合わせ
[ 観光課 ]
〒509-2295 下呂市森960番地 Tel:0576-24-2222 Fax:0576-25-3252