下呂市へ移住し、就業や起業する方を応援します!!
「地方で起業したい」「地方で子育てや親の介護をしながら働き続けたい」といった多様な働き方・生き方を求め都市部から地方へ移住する方を応援するため、東京23区内に5年以上在住している方、または、東京圏(東京都、埼玉県、千葉県及び神奈川県)に在住し東京23区内に通勤する方を対象に、移住支援金を支給します。
対象者
次の(1)または(2)を満たす方で、平成31年4月以降に下呂市に移住し、都道府県が運営する就業支援のマッチングサイト(岐阜県の場合は、ジンサポ!ぎふホームページ内に設けた移住支援者向けページ(ジンチャレ!))に掲載された中小企業などに就業された方。
または、県内で社会的事業分野で起業した方(岐阜県地域課題解決型創業支援事業の交付決定を受けられた方)。
(1)住民票を移す直前に連続して5年以上、東京23区内に在住していた方
(2)住民票を移す3カ月前の時点において、連続して5年以上東京圏(東京圏、埼玉県、千葉県、神奈川県(条件不利益地域は除く))から東京23区内の事業所へ通勤していた方
支給要件
・移住支援金の申請時において、転入後3カ月以上1年以内であること。 ・移住支援金の申請日から5年を超え継続して定住し、かつ就業・起業する意思のある方。 (5年以内に転出した場合、支援金の返還対象となりますのでご注意ください。)
※他にも支給要件があります。 詳しくは、移住支援金チラシをご覧ください。
※チラシをご覧いただき、チェックリストに当てはまる場合は移住支援金の対象となる可能性がありますので、詳しくは市民活動推進課までお問合せください。
支援金の額
単身者:60万円
2人以上の世帯:100万円
申請方法
転入日から3カ月以上1年以内に、交付申請書に必要書類を添付して提出してください。
参考
岐阜県が運営するマッチングサイト(ジンチャレ!)、岐阜県地域課題解決型創業支援事業については下記HPを参考にしてください。
※岐阜県地域課題解決型創業支援事業の平成31年度の募集については、6月21日で締め切りました。
このページに関するお問い合わせ
下呂市役所 市民活動推進課
TEL:0576-24-2222(内線254)
FAX:0576-25-3250

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください(無料)。