本文
犬が死んだとき、所在地・所有者が変わったとき、犬が飼えなくなったら
犬が死んだとき
死体処理
・ペット(犬や猫)が死亡した時は、飼い主の責任で処理しましょう。
・市火葬炉を使用する場合は、市民課または各振興事務所で申請を受け付けます。1体につき火葬費は1万円(非住民は2万円)です。
犬の死亡を届け出てください。
・健康医療課または各振興事務所へ、鑑札・注射済票を持参し手続き(無料)をしてください。
犬の所在地が変わったとき
引っ越した場合
市外から転入された場合は転入前の鑑札をお持ちください。下呂市の鑑札と無料で交換します。
市外へ転出される場合は、転出先の市町村へ届け出てください。
犬の所有者が変わった場合
新しい犬の所有者が、犬の登録事項の変更を届け出てください。
・犬を譲渡する方は「鑑札」をつけて新しい所有者にお渡しください。
・既に登録されている犬を譲り受けた場合は「鑑札」をお持ちください。
・市外で登録された犬の場合は下呂市の鑑札と無料で交換します。
もし犬が飼えなくなったら
新しい飼い主を捜してください。
やむを得ず引取りを求める場合は、飛騨地域保健所下呂センター(電話52-3111) にお問い合わせください。
関連ファイルダウンロード
- 犬の死亡届 [Wordファイル/62.98キロバイト]
- 犬の登録事項変更届出書 ※所在地・所有者変更 [Wordファイル/41.04キロバイト]
関連情報リンク
この情報はお役に立ちましたか?
このページについてのお問い合わせ
[ 健康医療課 ]
〒509-2517 下呂市萩原町萩原1166番地8 Tel:0576-53-2101 Fax:0576-53-2102 メールでのお問い合わせ