本文
下呂市健康ポイント事業業務委託に係る公募型プロポーザルの参加者募集
審査結果
審査結果を掲載します。
※審査(書類・ヒアリング)は、やむを得ない理由により日程を変更(5日→10日)し実施しました。
プロポーザル実施要領の一部訂正について
プロポーザル実施要領中の別表「下呂市健康ポイント事業業務委託」審査基準及び配点割合について、一部訂正がありますのご確認ください。
※修正内容:合計得点「180点」→「190点」、表中「3.事業実施体制について」の配点「10点」→「20点」に訂正
質問に対する回答
質問に対する回答
事業名
下呂市健康ポイント事業業務委託
目的
本市の健康げろ21計画で示される基本的な方向性である健康寿命の延伸と健康格差の縮小を図るためには、運動習慣づくりや食生活習慣の改善等の取組により、生活習慣病の発症予防に努めるとともに、特定健康診査や各種がん検診などの受診により、重症化予防に努めることが重要である。
このことから、市民の健康に対する関心を高め、自ら健康的な生活習慣を実践する行動のきっかけとなるよう、「運動」と「食」をテーマに様々な健康づくり活動で得られるポイントにインセンティブを付与する仕組みを構築し、楽しみながら継続して取組める環境づくりを充実させることで健康寿命の延伸を図るとともに、延いては医療費の抑制を図ることを目的とする。
業務内容
「下呂市健康ポイント事業業務委託仕様書」による。
履行期間
契約締結日から平成31年3月31日まで
選定までのスケジュール
公募開始 | 平成30年 6月 6日(水曜日) |
質問受付期限 | 平成30年 6月12日(火曜日)15時 |
質問回答期日 | 平成30年 6月14日(木曜日) |
参加表明書他提出書類1から3提出期限 | 平成30年 6月20日(水曜日)17時 |
参加資格確認結果通知 | 平成30年 6月22日(金曜日) |
企画提案書他提出書類4から6提出期限 | 平成30年 7月 2日(月曜日)17時 |
審査(書類・ヒアリング) | 平成30年 7月 5日(木曜日) |
審査結果通知 | 平成30年 7月 9日(月曜日) |
選定業者との協議 | 平成30年 7月10日(火曜日)から13日(金曜日) |
契約締結 | 平成30年7月中旬予定 |
実施要領・様式等
公募に関係する実施要領、仕様書、申請様式等は、以下によりダウンロードしてください。
お問い合わせ先
下呂市 健康福祉部 健康医療課
住 所 〒509-2517 岐阜県下呂市萩原町萩原1166番地8
Tel 0576-53-2101(内線623)
FAX 0576-53-2102
E-mail kenkou@city.gero.lg.jp
この情報はお役に立ちましたか?
- 関連ページ
- 「下呂市版 健康ポイント事業」の中止および終了のお知らせ
- 令和2年度 清流の国ぎふ健康ポイント事業
- 下呂市高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画策定業務委託に係る公募型プロポーザルの参加者募集
- 平成30年第5回下呂市議会定例会一般質問の内容(9月定例会)
- 平成30年第3回下呂市議会定例会一般質問の内容(6月定例会)
- 令和2年第1回下呂市議会定例会一般質問の内容(3月定例会)
- 下呂市健康増進推進事業所 認定事業所一覧
- 「下呂市健康増進推進事業所」に日産工業株式会社が認定されました
- マイナポイントによる消費活性化策について
- グリーン住宅ポイント制度に係る「空き家バンク登録等証明書」の発行について

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください(無料)。
このページについてのお問い合わせ
[ 健康医療課 ]
〒509-2517 下呂市萩原町萩原1166番地8 Tel:0576-53-2101 Fax:0576-53-2102 メールでのお問い合わせ