本文
地蔵まつり(地蔵寺)
開催日

2020年4月5日~2020年4月5日
イベントについて
昔から内臓の病「ガン」を治す仏様、子どもを守り道行く人を守る仏様として信仰を集めている地蔵寺。
ご本尊「木造延命地蔵菩薩半跏像(本尊延命地蔵願王菩薩坐像)」は腹の中に純金の杖を持った五寸大の地蔵様を持ち納めており、昭和46年に岐阜県重要文化財に指定されています。
参拝の際には胎内湯(健康茶)を飲むことができます。
地蔵まつりでは胎内仏ご開帳もあります。
地蔵まつり
【開催日】 令和2年4月5日(日曜日)
【開催時間】 9時30分から15時30分頃まで
【場所】 下呂市宮地 地蔵寺
【お問い合わせ】 地蔵寺 0576-26-2611
まつり詳細

お地蔵様開帳諷経、ガン封じ(病除け)祈祷、団子撒きなど。
甘酒・うどんの接待や、花木・みたらし団子などの販売もございます。
開催場所
この情報はお役に立ちましたか?
このページについてのお問い合わせ
[ 観光課 ]
〒509-2295 下呂市森960番地 Tel:0576-24-2222 Fax:0576-25-3252