本文
第8回市議会定例会(一般質問)(更新日2010年08月30日)
第8回市議会定例会(一般質問)
更新日2010年08月30日
本定例会では、代表者質問で3人、一般質問で10人の議員の皆さんが市政について質問を行います。
代表者質問、個人質問
9月2日(木曜日)、午前10時開会
◆代表質問
10時~ | 中島 達也 〔おおぞら〕 |
①行政全般について ②元気なまちづくりについて ③農林行政について ④行財政改革について ⑤新クリーンセンター建設計画について |
|
11時10分~ | 山川 博己 〔リベラル会〕 |
①下呂市行政改革大綱(第二次)の進捗状況について ②下呂市第一次総合計画後期基本計画の施策について |
|
13時~ | 日下部 俊雄 〔日本共産党〕 |
①市民の声、議員の役割と下呂市政 ②外部からの圧力と、いわゆる環境問題について ③第3次マテリアル裁判と職員の責任について ④懲戒免職処分取り消し請求裁判と職員の責任につい て ⑤振興事務所の強化と職員の配置について ⑥法と条例に基づいた道理ある下呂市政について |
◆個人質問
14時10分~ | 服部 秀洋 〔鷹山会〕 |
①病院跡地の利活用について ②地域の防災体制について |
|
14時50分~ | 今井 政嘉 〔新風〕 |
①民間の活力を活かした市政づくりを ②下呂市事業仕分けの実施を ③市政の情報を分かりやすく伝える体制を |
|
15時40分~ | 一木 良一 〔おおぞら〕 |
①初矢峠に日本一の花木公園を ②地産地消と農業経営の安定化策について |
個人質問質問
9月3日(金曜日)、午前10時開会
◆個人質問
10時~ | 田口 幸雄 〔おおぞら〕 |
①下呂市立金山病院移転新築について ②獣害対策事業について |
|
10時40分~ | 吾郷 孝枝 〔日本共産党〕 |
①国保の負担軽減と広域化問題・後期高齢者医療について ②健康・医療・介護の連携ある地域づくりについて |
|
11時30分~ | 山下 一彦 〔リベラル会〕 |
①緑と水の町へ舵を切れ ②岐阜の宝物、小坂の滝の安全対策は万全か |
|
13時~ | 中野 憲太郎 〔おおぞら〕 |
①7月15日の豪雨災害を教訓に行政と市民の役割分担について | |
13時40分~ | 松井 旬子 〔市民ネット・のぞみ〕 |
①南飛騨国際健康保養地について ②新クリーンセンターについて |
|
14時30分~ | 木一 良政 〔おおぞら〕 |
①景気浮揚対策について ②安全、安心元気な下呂市づくりについて |
|
15時10分~ | 宮川 茂治 〔日本共産党〕 |
①県立下呂温泉病院の移転について ②下呂市獣害対策について ③市政の取り組みについて |
質疑の模様は、チャンネル下呂(ケーブルテレビ)でもご覧いただけます。
お問い合わせ先
担当課 : 議会事務局 議会総務課
電話 : 0576-24-2222
ファックス : 0576-25-2833
この情報はお役に立ちましたか?
このページについてのお問い合わせ
[ 議会総務課 ]
〒509-2295 下呂市森960番地 Tel:0576-24-2222 Fax:0576-25-3250 メールでのお問い合わせ