本文
岐阜県土砂災害警戒情報
土砂災害警戒情報とは
岐阜地方気象台から大雨警報が発表された後、大雨による土砂災害発生の危険度が高まったときに、下呂市が行う防災活動や住民等への避難勧告等の対応を適時適切にできるように、また住民自らの避難の判断等にも参考となるように、市町村を単位として岐阜県と岐阜地方気象台が共同で発表する防災情報です。
土砂災害警戒情報の発表
国土交通省、岐阜県及び気象庁が設置している雨量観測局や気象庁の解析雨量による実況雨量と土壌雨量指数、並びに気象庁が作成する降雨予測を用いて監視を行い、予め県と気象台が5kmメッシュごとに設定した監視基準(60分間積算雨量と土壌雨量指数の組合せによる)に達した時に、岐阜県と気象台が協議のうえ、土砂災害警戒情報を発表します。
土砂災害警戒情報が発表されると
土砂災害警戒情報が発表されると、テレビ、ラジオ等で報道されます。下呂市では大雨警報と同じように一斉に同報無線で伝達します。(夜間については、対象地域を絞り、同報無線で伝達します。)
土砂災害警戒情報は、土砂災害発生の危険度を降雨の予測に基づいて判定し、市町村単位で発表されるものであり、個別の災害発生箇所・時間・規模等を特定するものではありません。
発表後は、家の周囲で土砂災害の前兆現象がないか、また、その後のテレビやラジオ、同報無線での呼びかけにご注意ください。
関連ファイルダウンロード
- パンフ「命を守る 土砂災害警戒情報」その1 [PDFファイル/5.68メガバイト]
- パンフ「命を守る 土砂災害警戒情報」その2 [PDFファイル/2.10メガバイト]
- パンフ「命を守る 土砂災害警戒情報」その3 [PDFファイル/1.03メガバイト]
- パンフ「命を守る 土砂災害警戒情報」その4 [PDFファイル/1.01メガバイト]
関連情報リンク
この情報はお役に立ちましたか?

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください(無料)。
このページについてのお問い合わせ
[ 危機管理課 ]
〒509-2295 下呂市森960番地 Tel:0576-24-2222 Fax:0576-25-3250 メールでのお問い合わせ