本文
スポーツ推進委員をご存知ですか?
◆スポーツ推進委員とは?

以前は「体育指導委員」と呼ばれていましたが、平成23年8月に制定されたスポーツ基本法によって、名称や役割が変わりました。
市町村教育委員会が2年任期で委嘱する非常勤の職員で、スポーツを通じた「地域づくり」の担い手として、生涯スポーツの振興、また市民の皆さんのスポーツをする機会の拡大、誰もが気軽にスポーツに親しんでいただくため、軽スポーツの普及活動などを行っています。
◆スポーツ推進委員の具体的な活動

(1)住民の皆さんからの求めに応じて、軽スポーツの実技指導を行っています。
(2)総合型地域スポーツクラブを始めとする市内スポーツ団体と連携し、団体が行う事業に協力しています。
(3)市が行っているスポーツイベントや事業の運営スタッフとして協力しています。
(4)スポーツ推進委員としてスキルアップするため、各種研修会や指導者養成講座などに参加し、幅広い知識習得に努めています。
◆下呂市のスポーツ推進委員さんをご紹介します

下呂市には現在、20名のスポーツ推進委員さんがみえます。
「地域の行事やサークルなどで軽スポーツをしたい」とか「スポーツを始めてみたいけど何かきっかけがほしい」など、ご要望やわからないことがあればご自分の地域のスポーツ推進委員さんがサポートします。
小坂 | 福永 和也(ふくなが かずや) |
森前 ひとみ(もりまえ ひとみ) | |
藤枝 道彦(ふじえだ みちひこ) | |
萩原 | 伊藤 篤也(いとう あつや) |
日下部 まゆみ(くさかべ まゆみ) | |
青木 久美子(あおき くみこ) | |
丸山 三雄(まるやま みつお) | |
下呂 | 田口 哲弥(たぐち てつや) |
福井 洋平(ふくい ようへい) | |
田口 哲寛(たぐち てつひろ) | |
福井 教之(ふくい のりゆき) | |
後藤 健(ごとう たけし) | |
金山 | 星屋 和明(ほしや かずあき) |
伊藤 寿(いとう ひさし) | |
加藤 加代子(かとう かよこ) | |
加藤 澄子(かとう すみこ) | |
池戸 充宏(いけど みつひろ) | |
馬瀬 | 大前 英之(おおまえ ひでゆき) |
森 歩美(もり あゆみ) | |
宝 康成(たから やすなり) |
この情報はお役に立ちましたか?
このページについてのお問い合わせ
[ 市民活動推進課 ]
〒509-2295 下呂市森960番地 Tel:0576-24-2222 Fax:0576-25-3250 メールでのお問い合わせ