本文
第6回市議会定例会一般質問の内容(12月定例会)

本定例会では、一般質問で13人の議員の皆さんが市政について質問を行います。
一般質問【個人】
12月5日(木曜日)、午前10時開会
10時~ | 服部 秀洋 |
---|---|
(1)東京五輪・リニア開通を見据えた防災に強い下呂市づくりを | |
10時40分~ | 今井 政嘉 |
(1)高地トレーニングエリアの活用について (2)外部監査をはじめより専門的見地を求めることが必要だ |
|
11時30分~ | 田中 副武〔公明党〕 |
(1)東京オリンピックに向け市の取り組みについて (2)命を守る対策について (3)防災について |
|
13時~ | 各務 吉則 |
(1)2020年東京五輪に向けた 飛騨御嶽高地トレーニングエリアについて |
|
13時40分~ | 中島 新吾〔日本共産党〕 |
(1)再度「市民のくらしと経営を守ること」を市政の軸に (2)防災・減災の強化に向けて (3)子どもたちが「すこやかに育ってほしい」 |
|
14時30分~ | 中島 達也 |
(1)平成26年度予算の編成方針について (2)下水道事業の今後について |
|
15時10分~ | 吾郷 孝枝 〔日本共産党〕 |
(1)新たな住宅リフォーム助成で地域に元気を (2)消費税増税と社会保障切り捨てで、介護問題はどうなる (3)ケーブルテレビで健康づくりの発信を |
12月6日(金曜日)、午前10時開会
10時~ | 山川 博己 |
---|---|
(1)超高齢化社会を迎え民生児童委員への支援体制は万全か (2)超高齢化社会を迎えバリアフリーを超えた ユニバーサルデザインの観光づくりを |
|
10時40分~ | 二村 勝己 |
(1)下呂市の観光戦略と道路アクセスについて | |
11時30分~ | 伊藤 嚴悟 |
(1)消費税導入による市民負担について (2)コンビニ・大規模店舗建設による市内商業への影響は |
|
13時~ | 今井 政良 |
(1)新庁舎整備事業について (2)農業政策への市としての考え (3)旧白草保育園舎及び敷地利用の考え (4)病院跡地及び旧下呂館について |
|
13時40分~ | 中島 博隆 |
(1)市立金山病院跡地利用の今後 (2)金山乙原・八坂間の新港橋について今後の流れは |
|
14時30分~ | 一木 良一 |
(1)検証!(株)マテリアル東海 一連の裁判の真相とは | |
質疑の模様は、チャンネル下呂(ケーブルテレビ)でもご覧いただけます。
この情報はお役に立ちましたか?
このページについてのお問い合わせ
[ 議会総務課 ]
〒509-2295 下呂市森960番地 Tel:0576-24-2222 Fax:0576-25-3250 メールでのお問い合わせ