本文
住民憲章
この自然公園の運営には住民の参加が欠かせません。法的拘束力はありませんが、設立理念および活動内容
について充分なディスカッションを行い、住民総意に基づく憲章として定め今後の指針とします。
住民憲章8つの方針
山村景観
美しい景観を維持するため、身近なところで環境作り
例:庭園の手入れ・自宅周辺の清掃・ 花作り運動への参加
清流
渓流釣り・生活用水源である 清流馬瀬川の水量、水質保全
例:浄化槽の普及・森林の手入れ・
ゴミの不法投棄禁止
自然生態系
自然生態系への認識を深め、 環境保護 の理解を深める
例:貴重な動植物の保護・自然保護 地区でのルール遵守・学校での環境 教育
観光
自然と共生し、体験を中心とした観光を推進
例:自然資源を活かしたサービス・ おもてなしの心で接客・都市住民との交流
農地保全
美しい山村風景に欠かせない 農地の維持
例:農地利用計画の推進・農業の多面的機能の向上・健康美容食材の生産
美味・美食
安全・安心・美味な馬瀬ブランドの食材の開発と普及
例:伝統的な食材や料理法の継承・メニューの開発・スローフード
癒し
訪問者の身体を解きほぐす静謐な自然環境の維持
例:清流セラピー・温泉セラピー・森林浴・静寂の保持
山里文化
歴史を経て伝えられてきた山里文化の保存
例:子供達への地元文化の継承・伝 統芸能の保存・史跡、旧跡の保存と復元
この情報はお役に立ちましたか?
このページについてのお問い合わせ
[ 馬瀬地域振興課 ]
〒509-2612 下呂市馬瀬名丸406番地 Tel:0576-47-2111 Fax:0576-47-2621 メールでのお問い合わせ