本文
平成26年度決算の概要
一般会計の決算概要
平成26年度の一般会計の決算額は、歳入が202億5,682万円、歳出が196億4,684万円で、翌年度へ繰り越すべき財源3,371万円を差し引いた実質収支は5億7,626万円の黒字となりました。
平成26年度決算の特徴として、安心で安全な学校教育を実現するために実施してきた、小中学校の耐震補強や屋内運動場の改築、保育園の統合整備等の建設事業が平成25年度に完了したことにより、歳入歳出ともに前年度比8.9%減の決算額となりました。
歳入では、国庫支出金が学校施設の耐震や改築に伴う交付金等の減により2億5,956万円の減額となりました。また、地方債は財源不足を補うための臨時財政対策債の発行が2億1,200万円の増額となりましたが、地方債全体としては、地方債の発行額を抑制し、11億4,050万円の減額となりました。
歳出では、普通建設事業費の減により投資的経費全体で18億9,045万円の減額、公債費が計画的な繰上償還と地方債の発行抑制の効果により2億946万円の減額となりました。一方で、物件費が庁内情報化や指定管理に伴う委託料の増により2億307万円の増額、扶助費が臨時福祉給付金等の増により1億3,381万円の増額となりました。
決算内容、事業内容の詳細については、別添ファイルをご覧下さい。
各会計の決算状況
一般会計・特別会計
区 分 | 歳入決算額 | 歳出決算額 |
一 般 会 計 | 202億5,682万円 | 196億4,684万円 |
国民健康保険(事業勘定) | 45億2,746万円 | 41億1,992万円 |
後期高齢者医療 | 4億6,051万円 | 4億5.179万円 |
介護保険(サービス) | 1億9,244万円 | 1億8,940万円 |
介護保険(事業勘定) | 34億6,482万円 | 33億4,953万円 |
簡 易 水 道 | 7億3,105万円 | 6億9,455万円 |
下 水 道 | 23億9,794万円 | 23億5,998万円 |
国民健康保険(診療施設) | 2億6,482万円 | 2億5,330万円 |
下 呂 財 産 区 | 395万円 | 236万円 |
特別会計 小計 | 120億4,300万円 | 114億2,083万円 |
合 計 | 322億9,981万円 | 310億6,767万円 |
※額は千の位を四捨五入して万単位としていますので、合計と一致しない場合があります。
公営企業
◇水道事業会計
収益的収入 | 2億7,354万円 |
資本的収入 | 2億3,670万円 |
収益的支出 | 2億5,546万円 |
資本的支出 | 2億9,123万円 |
◇下呂温泉合掌村事業会計
収益的収入 | 2億6,928万円 |
資本的収入 | 2,504万円 |
収益的支出 | 5億5,579万円 |
資本的支出 | 6,169万円 |
◇金山病院事業会計
収益的収入 | 13億3,914万円 |
資本的収入 | 3,378万円 |
収益的支出 | 14億5,960万円 |
資本的支出 | 6,800万円 |
※企業会計決算額は全て税込
関連ファイルダウンロード
この情報はお役に立ちましたか?

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください(無料)。
このページについてのお問い合わせ
[ 財政係 ]
メールでのお問い合わせ