ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > げろたび > 景観・自然 > 景観・自然 お知らせ > 下呂市の自然とあそぼう!~下呂市エコツーリズム~

本文

下呂市の自然とあそぼう!~下呂市エコツーリズム~

更新日:2020年6月9日更新 印刷ページ表示

「エコツーリズム」で下呂市を元気に!持続性のある観光 まちづくりを推進します。

小坂の

下呂市は、御嶽山や飛騨川・馬瀬川など豊かで多様性のある自然に囲まれた地域です。また、神社仏閣やお祭り、伝統芸能など、先人達が築き上げてきた歴史を感じられる文化財等も多く点在しています。これらの地域固有の魅力を伝え、その価値や希少性を共有し、資源の利活用と保全の両立を目指しています。

こうした持続性のある観光地づくりを推進するために、エコツーリズムの考え方を取り入れ、観光振興・まちづくり・環境保全・環境教育がうまく回る仕組みをつくっていきます。

筋骨めぐり

エコツーリズムとは?

自然環境のほか、歴史文化等を観光の対象としながら、環境の保全性と持続可能性を考慮する旅行のあり方です。また、その考え方に基づいて行うツアー、体験プログラムを「エコツアー」と呼びます。

萩原探訪

NPO法人日本エコツーリズム協会による定義

1:自然・歴史・文化など地域固有の資源を生かした観光を成立させること。

2:観光によってそれらの資源が損なわれることがないよう、適切な管理に基づく保護・保全をはかること。

3:地域資源の健全な存続による地域経済への波及効果が実現することをねらいとする。資源の保護+観光業の成立+地域振興の融合をめざす観光の考え方である。それにより、旅行者に魅力的な地域資源とのふれあいの機会が永続的に提供され、地域の暮らしが安定し、資源が守られていくことを目的とする。

付記1:エコツアーとは、こういったエコツーリズムの考え方に基づいて実践されるツアーの一形態である。

付記2:エコツーリズムの健全な推進を図るためには旅行者、地域住民、観光業者、研究者、行政の5つの立場の人々の協力がバランス良く保たれることが不可欠である。

付記3:環境の保全を図りながら観光資源としての魅力を享受し、地域への関心を深め理解を高めてもらう手段としてのプログラムがつくられるべきであり、地域・自然・文化と旅行者の仲介者(インタープリテーションの能力を持ったガイド)が存在することが望ましい。

参考: NPO法人日本エコツーリズム協会<外部リンク>

エコツーリズム推進の効果は?

  • 資源を保全するための調査研究・モニタリングの仕組みを整え、持続性のある観光地づくりに努めます。
  • ガイドおよびガイド団体を育成し、エコツアーや各種体験プログラムをつくり、観光客のリピーター率・満足度を向上させます。
  • 地域資源(地域産品)と観光客を結びつけ、経済波及効果を生み出します。

下呂市エコツーリズム推進協議会の活動について

(平成30年5月1日) 下呂市エコツーリズム推進全体構想の公表

(平成31年4月1日) 平成30年度「宝探し調査」の公表

(令和2年6月9日) 令和2年度下呂市エコツアーガイドラインの公表

観光資源や観光ガイド募集中!!

「下呂市にはこんな資源があるよ」、「下呂を紹介するガイドになってみたい」

そんな方は、下記お問い合わせ先まで、ぜひご連絡ください!

お問い合わせ先

 下呂市エコツーリズム推進協議会(下呂温泉観光協会) 松村

 電話番号:0576-24-1000 Fax:0576-23-0071 mail: matsumura@gero-spa.com