スポーツ・釣りイベント
各イベント詳細ページにつきましては、新しい情報が発表されるまでは旧年度の情報が掲載されます。
4月中旬 ラージボールで行われる卓球大会。卓球で「楽しみ」、温泉で「ゆっくりくつろぎ」、参加者と「出会いを大切に」していただくことを目的に行われます。運動の後の温泉は格別です。
|
4月下旬 清流小坂川で開催されるアマゴ釣り大会。お問い合わせは益田川漁業協同組合まで。電話:0576-52-1035
|
5月6日 釣りが好きな方ならだれでも聞いたことのある馬瀬川で、あまご釣り大会を開催。お問い合わせは南飛騨馬瀬川観光協会まで。電話:0576-47-2841
|
5月上旬 山之口川上流にある「山之口川清流広場」にて行われる大会。お問い合わせは益田川漁業協同組合まで。電話:0576-52-1035
|
6月下旬から7月上旬 鮎釣りのメッカである清流馬瀬川の鮎釣りが解禁。県外からも釣り好きが訪れる鮎釣りスポットがたくさん。
|
★カヤック体験(ガイドつき)
4月1日から7月中旬(清流飛騨川)・7月中旬から11月30日(東仙峡金山湖) 「清流飛騨川」・「東仙峡金山湖」の湖面でゆっくりとカヤックを。初心者でも転覆の心配はありません。澄んだ湖面や周囲の山々を観察しながらのカヤックは、お子様連れにもおすすめです。
|
★馬瀬川あゆマラソン大会
10月中旬 あゆ祭りを同時開催!馬瀬の里山を走ろう!馬瀬の鮎を食べよう!
|
★おんたけパノラマウォーキング&ジョギング
10月中旬 東京五輪に向けて世界の一流アスリートが注目している『飛騨御嶽高原高地トレーニングエリア』を駆け抜けます。ウォーキングでの参加もOK。
|
★(ギフチョウの里)ひだ金山清流マラソン
11月上旬 美しい清流を横目に走る自然豊かなコース。レースの記録はランナーズチップで計測され、記録証も発行されます。
|
★ふるさとあったか祭り・ノルディックウォーキング
11月上旬 紅葉真っ盛りで鮮やかな馬瀬の里山をノルディックウォーキングで巡ります。秋の実りを祝う会場では、農産物の即売会や郷土食豊かなバザーを開催。
|
1月・2月・3月中に数回開催 スノーシュー・わかんじきを履いて溶岩台地を歩くツアーを開催。ふかふかの新雪、凍った滝、雪に残る動物の足跡…普段目にすることのできない冬の森は神秘とわくわくでいっぱいです。
|
※日程が記載されているものは、毎年同じ日付に開催されているイベントです
JRさわやかウォーキング
萩原(桜めぐり)・下呂・金山(紅葉)などで開催
市内釣り情報
|
|
電話:0576-52-1035 |
|
|
電話:0576-47-2434 |
|
|
電話:0576-35-2137 |
この情報はお役に立ちましたか?
このページについてのお問い合わせ
[ 観光課 ]
〒509-2295 下呂市森960番地 Tel:0576-24-2222 Fax:0576-25-3252