ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
下呂市ホームページ

本文

今月末まで!マイナポイント第2弾

記事ID:0035888 更新日:2023年9月1日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

重要なお知らせ

現在、下呂市ではマイナンバーカード関連サービス(公金受取口座、健康保険証、マイナポイント、コンビニ交付サービス)の誤登録等の事案は確認されていませんが、ご自身の登録状況の確認方法や質問等がある場合は、デジタル庁のホームページにてご確認をお願いします。
バナー素材(マイナポイント)

マイナポイント第2弾の対象者

申込終了時期:令和5年9月末まで

申込終了時期の詳細について<外部リンク>

※決済サービスごとに申し込み終了日が異なる場合がありますので、申し込みはお早めに行うことをおすすめします。

マイナポイントとは

マイナポイント第2弾は、令和5年2月末までにマイナンバーカードの交付申請をした方(すでにマイナンバーカードを取得済みの方を含む)を対象としています。

マイナポイント事業は、マイナンバーカードを使った国の事業であり、民間のキャッシュレス決済手段を通じて「マイナポイント」を付与し、消費の活性化やマイナンバーカードの普及促進を図るというものです。この「マイナポイント」を受け取るには「マイナンバーカード」を取得し、「マイナポイントの申し込み」をする必要があります。

詳しくは、総務省のホームページ<外部リンク>をご覧ください。

マイナポイント第2弾

マイナポイントに関するお問合せ先

申込方法については、マイナンバー総合フリーダイヤル<外部リンク>へお問い合わせください。

電話:0120-95-0178 ※音声ガイダンスにしたがって、「5番」を選択してください。

平 日:9時30分から20時00分まで

土日祝:9時30分から17時30分まで

ポイントの付与タイミングや有効期限等に関するご質問は、申し込みいただいた決済サービスに直接お問い合わせください。

お問い合わせ先はこちら<外部リンク>

第2弾の対象者は次の(1)から(3)になります。

(1)カードの取得および2万円までのチャージまたはお買い物(最大5,000円相当のポイント付与)

令和4年1月1日からマイナポイント付与が開始しています。

  • マイナンバーカードをこれから取得される方
  • すでにマイナンバーカードをお持ちで、マイナポイント第1弾に申し込んでいない方

※令和3年12月末までに第1弾に申し込んだ方で、まだ最大5,000円分までポイント付与を受けていない方は、令和4年1月以降も引き続き、上限(5,000円相当)までポイント付与を受けることができます。

(2)健康保険証利用申込(7,500円相当のポイント付与)

令和4年6月30日からマイナポイント申込が開始しています。

・マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込を行った方

(3)公金受取口座登録(7,500円相当のポイント付与)

令和4年6月30日からマイナポイント申込が開始しています。

・公金受取口座の登録を行った方

※公金受取口座は本人名義でなければいけません。親名義の預金口座を登録することはできないため、子どもであっても本人の預金口座を用意する必要があり​ます。

マイナンバーカードの取得方法

マイナポイントの申込方法

マイナポイントを受け取るには、申し込みが必要です。手続はスマートフォンやパソコンで簡単に行うことができます。

簡単な操作で24時間申込可能、新型コロナウイルス感染症の感染リスクや窓口での待ち時間もないオンライン手続きがおすすめです。

スマートフォンやパソコンがない場合も、マイナポイントの申し込みは全国約6万箇所の手続きスポットで無料で行うことができます。手続きスポット<外部リンク>は市区町村窓口や郵便局、コンビニ(マルチコピー機・ATM)、携帯ショップなど様々な場所に設置されています。

マイナポイント取得の支援

下呂市では次の場所でマイナポイントの予約・申込支援を行っています。手続きには以下のものが必要です。

  • マイナンバーカード
  • 利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)
  • マイナポイントを付与するキャッシュレス決済サービス

※キャッシュレス決済サービスは種類によって、IDやアカウント、セキュリティコード番号やパスワードの入力が必要な場合がありますので、事前に調べていただくとスムーズに手続きできます。

支援を希望される方はご連絡ください。

受付時間:平日8時30分から17時15分まで

休日窓口を開設しています。

市民サービス課  電話 0576-24-2222(内線111)

デジタル課  電話 0576-24-2627

萩原振興事務所 電話 0576-52-2000

小坂振興事務所 電話 0576-62-3111

金山振興事務所 電話 0576-32-2201

馬瀬振興事務所 電話 0576-47-2111

※決済サービスによっては、市役所窓口でのマイナポイント申込ができない場合がありますのでご了承ください。

よくある質問

 総務省マイナポイント事業ホームページ 「よくあるご質問」<外部リンク>


マイナンバー制度
マイナポータル・マイキーID