本文
新型コロナウイルス感染症による影響に対する第6次総合対策について
下呂市では、新型コロナウイルス感染症による影響から市民の皆様の安心安全を確保するため、また、事業者の皆様の事業継続を支援するために、各種の取組みを進めてきました。
現在、全国的な感染状況はかつてない深刻な状況を迎えていますが、こうした取組みや市民、事業者の皆様のご協力によって、下呂市の感染状況は、他の市町村と比較しても感染爆発のような危機的状況には至っていません。
こうしたことから、市として、今後の全国の感染状況やワクチン接種状況などを注視しつつ、長期に亘る感染の波により深刻な打撃を受けている地域経済の回復を図り、停滞する市民生活・社会経済活動を支援するため、本市の第6次総合対策を策定しましたので、お知らせします。
実施方針
【3つの方針】
方針1 新たな感染者の発生防止
方針2 市民生活・社会経済活動の回復支援
方針3 コロナとともにある「新しい日常」に向けて
実施する対策
方針2 市民生活・社会経済活動の回復支援
感染第4波、5波で大きな影響を受けている市民の皆様の生活、事業者の方々の事業継続に対する支援に重点を置いた支援を行います。
方針3 コロナとともにある「新しい日常」に向けて
市民の皆様が安心して活動していけるよう、「新しい日常」に向けた対策に取り組みます。
第6次総合対策の本文
第6次総合対策の本文(事業概要・事業費)は、次のとおりです。
事業費
第6次総合対策の事業費 251,420千円