本文
新型コロナウィルス感染症の拡大に伴う買い物代行サービスの開始について
新型コロナウィルス感染症の拡大に伴う買い物代行サービスの開始について
下呂市社会福祉協議会では、新型コロナウィルス感染症の拡大を受け、2月7日から市内全域で買い物代行サービスを始めました。
自宅療養や自宅待機を求められた方などにお使いいただくことができます。
1 支援内容
自宅療養や自宅待機となった場合に、生活に必要な食料品や日用品などの調達にお困りの場合に買い物をし、自宅にお届けするサービスを行います。
2 対象の方(以下のいずれかの条件に該当する方)
親族や知人等による買い物支援が受けられない状況で、次のいずれかに該当する下呂市民。
(1)新型コロナウィルス感染者および同居家族
(2)PCR検査後の待機者および同居家族
(3)医師または保健所などから自宅待機を命じられた方
3 サービス利用の説明・申し込み
下呂市ボランティアセンター(下呂市社会福祉協議会)へ「新型コロナウィルス感染症の拡大に伴う買い物代行サービスについて」とお伝えください。
【お申し込み先】
毎日 9時00分~15時00分
・下呂市ボランティアセンター (下呂市社会福祉協議会)
小坂・萩原・馬瀬 080-8460-1039
下呂・金山 090-5164-6998
☆詳細はチラシをご覧ください。
詳細は下呂市社会福祉協議会ホームページのお知らせをご覧ください。
http://www.gero-city-syakyo.jp/index.html<外部リンク>