ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和6年度放課後児童クラブについて

印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0025669 2024年1月15日更新

放課後児童クラブは放課後や学校の長期休暇中に、就労などにより保護者が家庭にいない小学生に対し、遊びや生活の場を提供し、その健全な育成を図る目的として実施しています。

令和6年度放課後児童クラブ利用申し込み受付期間

令和6年度において放課後児童クラブの利用を希望される方は、下記事項をご確認の上、お申し込みください。

※利用申込の区分によって受付期間が異なりますのでご注意ください。

1月の利用申込では年間利用・一時利用・春休み(学年始4月)利用のみを受付けます。

5月の利用申込では夏休み・冬休み・春休み(学年末3月)・一時利用の利用を受付けます。

 利用するには申請書等の必要書類を提出する必要があります。

 各放課後児童クラブにあります申請書等を提出していただくか電子申請にて入力申請してください。

 申請書類が変わりましたのでご注意ください。

 ※令和6年度分の申し込みから電子申請ができるようになりましたのでぜひご利用ください。

 電子申請のURLはメール等にて案内させていただきます。

 申請書等は令和6年1月15日以降に各放課後児童クラブにあります。

 また、令和5年12月1日から申請窓口が各放課後児童クラブとなっていますのでご注意ください。

 受付期間中お早めに手続きをしてください。

 また、申請書類はホームページからダウンロードできます。

利用申込の区分 受付期間

1月申込

年間利用

長期休暇利用(春休み学年始4月)

一時利用

令和6年1月15日から令和6年1月31日

 申込者が定員を超えている場合は利用調整をします。この場合、放課後児童クラブを利用できないことがありますのであらかじめご了承ください。

5月申込

長期休暇利用(夏休み、冬休み、春休み学年末3月)

一時利用

令和6年5月15日から令和5年5月31日

 利用希望者が増加していることから、低学年の児童から優先させていただきます。

年度途中での申込

毎月10日までに申込があった場合、翌月から利用できます。

 定員を超えている場合は、申込の受付ができません。

放課後児童クラブとは

 放課後児童クラブは放課後や学校の長期休暇中に、就労などにより保護者が家庭にいない小学生に対し、遊びや生活の場を提供し、その健全な育成を図る目的として実施しています。

1 放課後児童クラブの概要

放課後児童クラブを利用できる児童

 放課後児童クラブを利用できる児童は下呂市内に住所を有し、下呂市内の小学校に通学する児童で、次のとおりです。

年間利用者

年間継続して利用する児童

(保護者の保護が1か月につきおおむね15日以上欠け、かつ、その状態が2か月以上継続する場合)

長期休暇利用者 小学校の長期休暇に、保護者の保護を受けることができない児童
一時利用者

一時的に保護者の保護を受けることができない児童

※一時利用は定員に余裕がある場合に受入れます。定員を超している場合はご利用できないことがあります。

保護者の保護を受けることができない場合とは以下のとおりです。

  • 保護者が、就労等のため昼間家庭にいないこと。
  • 保護者が、疾病または負傷の状態にあるか障害があること。
  • 保護者が、疾病または負傷の状態にあるか、障害がある親族を常時介護していること。
  • 保護者が、大学、専門学校等へ通学中であること。
  • その他児童を保護できない特別な事情があること。

開設期間

4月1日から翌年3月31日

月曜日から金曜日と毎月1回土曜日開設します。(祝祭日はお休み)

休業日

日曜日、土曜日(ただし、毎月1回土曜日開設します。)

祝日

8月14日から8月16日、12月29日から翌年1月3日

開設時間

月曜日から金曜日は下校時から18時まで

長期休暇中または土曜日は8時から18時まで

利用料金

利用区分 利用料
年間利用 年間 月額 4,000円
長期休暇利用 春休み(4月)学年始まり 1,600円
夏休み(7月、8月) 6,400円
冬休み(12月、1月) 1,600円
春休み(3月)学年終わり 1,600円
一時利用 授業のある日 日額 500円
学校休業日 日額 700円

※利用料金は、利用月の翌月に口座振替します。

市内にある放課後児童クラブ開設場所

常設
名称 位置 所在地 利用定員
萩原ふるさとクラブ 下呂市立萩原小学校内 下呂市萩原町萩原1101番地 30人
萩原北ふるさとクラブ 下呂市立尾崎小学校内 下呂市萩原町尾崎973番地 10人
小坂ほのぼのクラブ 下呂市立小坂小学校内 下呂市小坂町小坂町1020番地 15人
下呂めだかクラブ 下呂市立下呂小学校内 下呂市森285番地 30人
竹原めだかクラブ 下呂市立竹原小学校内 下呂市宮地600番地 25人
金山児童クラブ 下呂市立金山小学校内 下呂市金山町金山2151番地 25人
長期休暇のみ開設クラブ
名称 位置 所在地 開設 利用定員
馬瀬わかあゆクラブ 下呂市立馬瀬小学校内 下呂市馬瀬中切976番地 夏休みのみ 10人
上原めだかクラブ 下呂市立上原小学校内 下呂市夏焼3055番地 長期休暇のみ 20人

2 放課後児童クラブの利用申し込み方法

利用申し込みには次の書類が必要です

  1. 放課後児童クラブ利用申請書
  2. 児童を保育できないことを証明する書類
  • 就労の理由による場合「就労内容申告書」

 ※就労について職場からの証明がなくなりました。

 就労内容を記入する用紙「就労内容申告書」はホームページまたは各放課後児童クラブの窓口にあります。
 就労内容を電子申請にて申請する場合は申請の入力フォームに従って入力申請してください。
 ご両親の分と、同じ世帯で生活している、4月1日現在満65歳未満の親族の方全員の分の情報が必要です。

  • 就労以外の理由による場合「申立書」 

 保護者の疾病、障がいや介護の必要な家族がいるなどの場合は、それを証明できる書類の写しを添付してください。
 介護等による場合は、被介護者の介護保険要介護認定証または身体障がい者手帳の写しを添付してください。
 介護者が4月1日現在満65歳以上の場合は必要ありません。

 3.放課後児童クラブ利用料減免申請書

 ひとり親家庭または生活保護家庭の方は、利用料金の半額が減免となります。

※提出書類が整っていない場合は受付できません。

放課後児童クラブの利用の変更・中止したい場合

 児童クラブの利用を止める場合は、各放課後児童クラブにて「利用申請事項変更・中止届」を提出してください。

 ※書類が提出されない場合は利用がなくても料金がかかります。

3 傷害保険加入について

 利用が決定した児童は、必ずスポーツ安全保険に加入していただきます。

 保険料は1人あたり年額800円(令和6年度保険料)です。

 利用決定者に、保険料の納付書をお送りしますのでお近くの金融機関で納付してください。

4 その他

 初めて児童クラブを利用する児童は、指導員の面談を受けていただきます。

 利用が決定した児童は各児童クラブへ連絡しお子さんと一緒に面談を受けてください。

5 書類配布受付窓口

必要な書類は下呂市役所 こども家庭課(星雲会館)または、常設している各放課後児童クラブで受け取り提出することができます。

お問い合わせにつきましては、下呂市役所 こども家庭課 電話 0576-52-2882 へお願いします。

申請書類

申請書類

放課後児童クラブ利用申請書 [Wordファイル/11KB]

添付書類

1就労内容申告書 [Wordファイル/6KB]

2申立書(就労以外) [Wordファイル/10KB]

ひとり親家庭または生活保護世帯の利用料減免申請書類

3ひとり親等利用料減免申請書 [Wordファイル/6KB]

令和6年度下呂市放課後児童クラブ利用のしおり [PDFファイル/336KB]

 

放課後児童クラブ

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


検索対象

救急のとき

イベントカレンダー

関連施設

地域でさがす
医療機関一覧
休日診療
相談窓口一覧