本文
手話奉仕員養成講座 参加者募集!
手話奉仕員養成講座に参加しませんか
初心者を対象とした入門編・基礎編の講座です。
聴覚障がいのある人への理解を深め、簡単な手話表現を習得して、手話でコミュニケーションする楽しさを学んでみませんか?
(1)講座(入門編・基礎編)の開催日時について
※この講座は、「入門編」終了後に「基礎編」へと続く、一連のコースです。
【ステップ1:入門編】
・期間:令和7年9月17日(水曜日)~令和8年3月25日(水曜日)
・回数:全22回
・日時:原則、毎週水曜日の19時30分~21時
・例外:期間中に1回のみ、土曜日または日曜日に講義日があります。
↓
【ステップ2:基礎編】
・期間:令和8年4月1日(水曜日)~令和8年10月中頃
・回数:全23回
・日時:原則、毎週水曜日の19時30分~21時
・例外:期間中に1回のみ、土曜日または日曜日に講義日があります。
(2)場所
下呂市民会館
(3)受講料
無料(ただしテキスト代4,290円は実費負担)
(4)対象者
18歳以上の人
(5)定員
20人
(6)申し込み方法・申込期間
電話またはQRコードからお申し込みください。
令和7年8月1日(金曜日)~令和7年9月1日(月曜日)