ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
下呂市ホームページ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政運営・行政改革 > 市の計画・ビジョン > > 第4期下呂市地域福祉計画・地域福祉活動計画(令和4年度から令和8年度)を策定しました
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 福祉・介護 > 地域福祉 > > 第4期下呂市地域福祉計画・地域福祉活動計画(令和4年度から令和8年度)を策定しました

本文

第4期下呂市地域福祉計画・地域福祉活動計画(令和4年度から令和8年度)を策定しました

記事ID:0000966 更新日:2022年5月18日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

地域福祉計画の概要

 社会や生活環境の変化に伴って、地域では様々な困りごとが存在しています。そうした課題に対して、行政などの公的なサービス(公助)のみですべてを解決していくことは困難です。

 そのため、地域福祉では、まず自分自身や家族の力(自助)、近隣や地域での助け合いの力(近助・共助)で解決しようという考え方がありますが、さらにNPOや企業などの公益活動を行う団体も含めた住民参加による「福祉のまちづくり」を進めていく必要があります。

 本計画では「自助」の力の向上を基本にして、近隣や地域で助け合い支えあう「近助・共助」の力と公益活動と制度外事業などの推進、更なる公的サービスの充実による「公助」の力を高めるため、それぞれが役割を担って地域福祉を進めていきます。

※「地域福祉」とは、すべての人が住みなれた地域で安心して暮らしていくために、制度やサービスだけに頼るのではなく、地域の中で、お互いに助けあい・支えあう関係や仕組み、またそれらをつくっていくことを言います。

地域福祉計画と地域福祉活動計画の一体化

本計画においては、地域福祉の方向性を定める「地域福祉計画」と、その具体的な活動内容を定める「地域福祉活動計画」を一体的に策定し、より体系的かつ効率的に計画が実行されることを目指しています。

計画の全体像

 本計画の上位計画である「下呂市総合計画」では、『住民の参画と協働による「ふるさと磨き」』を基本理念に掲げています。下呂市にないものを新たにつくりあげるということではなく、これまでに培ってきた下呂市固有の地域資源を活かし、磨きをかけることで、市内外を問わず誰にとっても誇りと愛着の持てる「ふるさと」となるよう元気な下呂市を目指していきます。

 本計画の基本理念を、「下呂市総合計画」の基本理念と連動させ、『住民の参画と協働による「みんなが安心して暮らせるまちづくり」』とし、その理念を実現するために2つの基本目標を掲げました。さらにその目標を達成するため、7つの施策を設定し、総合的・体系的に地域福祉を推進していく計画となっています。

※詳細はダウンロードしてご覧ください。

計画書の配布につきましては、下呂市役所 福祉部 社会福祉課までお問い合わせください。

第4期下呂市地域福祉計画・地域福祉活動計画 [PDFファイル/4.96MB]

第4期下呂市地域福祉計画・地域福祉活動計画【ダイジェスト版】 [PDFファイル/2.17MB]

計画の進行管理

計画の進行管理につきましては「下呂市地域福祉計画推進協議会」にて、地域福祉計画・地域福祉活動計画の進捗を確認し、年度毎に市民目線による評価を行います。また、本計画は「計画、実施、評価、改善」のPDCAサイクルに基づき推進していきます。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)