ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
下呂市ホームページ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 産業・ビジネス > 雇用・労働 > 農業・林業 > > 相続などにより農地を取得した際の届出
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 土地・住宅 > 土地 > > 相続などにより農地を取得した際の届出

本文

相続などにより農地を取得した際の届出

記事ID:0001137 更新日:2021年1月12日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

改正農地法の施行(平成21年12月15日)に伴い、相続等により農地の権利を取得した場合には、その農地の所在する農業委員会への届出が必要となりました。

  • これにより、相続等の農地法の許可を要しない権利取得について、その所在を農業委員会が把握できるようになります。
  • 届出をしなかったり、虚偽の届出をしたりした者は、10万円以下の過料を科せられる場合があります。

関連ファイルダウンロード

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)