ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
下呂市ホームページ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 上水道・下水道 > 上水道・下水道 > 下水道の不明水対策について

本文

下水道の不明水対策について

記事ID:0025081 更新日:2023年9月26日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

下水道への雨水侵入(不明水)の削減にご協力ください

 下呂市の下水道では、汚水(生活雑排水・し尿)と雨水を分けて処理する「分流方式」で下水処理を行っています。

 最近では、下水道管やマンホールの老朽化により生じた隙間から雨水が侵入する、いわゆる「不明水」が増加傾向となっていて、雨が多い時期には下水道を流れる水量が増え、下水処理施設への負担が増えてきています。

 こうした不明水対策として不具合箇所の修繕等を行っておりますが、各ご家庭に設置されている「汚水桝」に損傷や隙間があって雨水が侵入しないか、今一度ご確認をお願いします。
 

 汚水ます
   ▲破損した汚水桝の例(蓋の中央が割れていて雨水が侵入する恐れがあります)
 
 万一、異常を発見しましたら、下水道課または、お近くの排水設備工事指定店へご連絡ください。