ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
下呂市ホームページ

本文

特定家電品目の処理方法

記事ID:0001703 更新日:2021年1月12日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機は家電リサイクル法で「特定家電」として定められています。

特定家電の処分の方法

1.販売店に依頼する

処分したい特定家電を購入したお店や、買い替えをする販売店にご相談ください。

2.市のごみ処理施設に持ち込む

  1. 特定家電製品の種別・メーカー・大きさ(テレビのサイズ・冷蔵庫の容量)を確認します。
  2. 最寄りの郵便局で「家電リサイクル券」を購入します。家電リサイクル券の料金は、家電リサイクル券センターホームページ<外部リンク>でご確認ください。※通常の振込みと同様に振り込み手数料が必要です。
  3. 家電リサイクル券と廃棄する家電製品を下呂市クリーンセンターまで持ち込んでください。その際に家電リサイクル券は対象機器に貼らず、そのまま持ち込んでください。
  4. 下呂市クリーンセンターでは、家電リサイクル券の料金とは別に運搬料金をお支払いいただきます。
    (運搬料は1台に付き、2,750円(税込))

※市クリーンセンターへ運べない場合には、市長が許可した一般廃棄物収集運搬業者に依頼し持ち込んでください。

市内の一般廃棄物収集運搬許可業者一覧