本文
ごみ袋代(ごみ処理手数料)が変更になります
ごみ袋代(ごみ処理手数料)の変更について
下呂市指定不燃ごみ専用袋のごみ袋代(ごみ処理手数料)が、令和6年4月1日から変更になります。
現在お手元に残っている不燃ごみ専用袋は引き続きお使いいただけます。
ごみ袋の名称 | 現行金額 |
令和6年4月1日からの金額 |
---|---|---|
金物類専用袋 | 65円/1枚 | 22円/1枚 |
ガラス類・陶磁器類 ほかわれもの専用袋 |
(大)65円/1枚 |
(大)22円/1枚 |
飲食料用あきかん専用袋 | 65円/1枚 | 22円/1枚 |
飲料用あきびん専用袋 |
(大)65円/1枚 |
(大)22円/1枚 (小)11円/1枚 |
乾電池専用袋 | 65円/1枚 |
22円/1枚 |
※「小型家電製品・日用品混合ごみ専用袋(1,600円/1枚)」「粗大ごみ専用(エフ)(800円/1枚)」「新聞・雑誌・ダンボール専用シール(65円/1枚)」については、令和6年4月1日以降もごみ袋代(ごみ処理手数料)の変更はございません。