ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
下呂市ホームページ

本文

御嶽山登山道の駐車場案内

記事ID:0033095 更新日:2025年5月22日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

御嶽山登山の皆さんへ:駐車場のご案内

主要登山口である濁河温泉(にごりごおんせん)方面の駐車場は、特に週末や紅葉シーズンには大変混雑いたします。 満車の場合は駐車できないことがあります。


主要駐車場のご案内

御嶽山登山道入口付近の駐車場が満車の場合は、以下の駐車場もご利用いただけます。各駐車場の位置や詳細については、下記の地図をご確認ください。


1.登山口第1駐車場

  • 収容台数: 約35台
  • 特徴: 登山口まで最も近く、アクセスしやすい駐車場です。
  • ご注意: 混雑時は早朝に満車となる場合があります。

2. 登山口第2駐車場

  • 収容台数: 約30台
  • 特徴: 混雑時でも比較的、余裕をもって駐車することができます。

駐車場マップ

各駐車場の位置と周辺情報は、以下の地図でご確認ください。

登山口駐車場位置図


登山時の注意点

  • ゴミの持ち帰り: 美しい御嶽山の自然を守るため、ゴミは必ず持ち帰りましょう。
  • 事前の情報収集: 天候や登山道の状況は常に変化します。登山前に必ず最新の情報を確認しましょう。
  • 登山計画の確認: 体力、経験、体調など考慮して無理のない登山計画を立てましょう。
  • 服装および装備: 適切な服装や必要な装備品を確認しましょう。