ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
下呂市ホームページ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 医療・健康 > 地域医療 > > 「地域医療セミナーin下呂」を開催しました

本文

「地域医療セミナーin下呂」を開催しました

記事ID:0031802 更新日:2025年2月25日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

 令和7年2月8日・9日の2日間「地域医療セミナーin下呂」を下呂市医師会と協力して開催しました。

 本セミナーは、岐阜大学医学生を対象に、下呂市の地域医療に関する理解を深め、地域に貢献する医師という将来のイメージをもっていただくとともに、本セミナーを通して医学生と縁を持つことで将来下呂市の医療を支える担い手として活躍していただくことを期待し実施しています。

 平成30年度から開催している今回は4回目(コロナ禍は中止)で、医学生18名が参加しました。参加した学生からは、「見学させていただいた3つの病院、診療所でのお話はとても勉強になり、下呂の医療について深く知ることが出来た。下呂の医療について将来のためにもっと知っていきたいと思うきっかけになった。​」などの声があり、学生に下呂市の担い手づくりの良いきっかけになったと感じています。

 今後もこのような取り組みを通じて、将来の医師確保に努めてまいります。

【日程】

1日目:令和7年2月8日(土曜日)

 ○開講式・下呂市の医療状況について説明

 ○講演「地域医療のミライ」 岐阜大学医学部附属地域医療医学センター長 牛越博昭教授
  新たなカリキュラムの紹介や国からも示されている2040年を見据えた医療人育成など地域医療の重要性や将来の展望について講演していただきました。

  0208講演 

 ○岐阜県立下呂温泉病院研修(院内見学・意見交換)

  0208下呂温泉病院

 ○交流会 下呂市医師会・下呂温泉病院・金山病院・小坂診療所の医師や市長等との交流

  

2日目:令和7年2月9日(日曜日)

 ○小坂診療所研修(院内見学・研修)

  0209小坂診療所

 ○下呂温泉散策

 ○下呂市立金山病院研修(院内見学・研修)・修了式

  0209金山病院