ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
下呂市ホームページ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 危機管理課 > 御嶽山の立入規制区域について(令和7年10月16日現在)

本文

御嶽山の立入規制区域について(令和7年10月16日現在)

記事ID:0032856 更新日:2025年10月16日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

御嶽山の立入規制について(令和7年10月16日現在)

令和7年10月16日現在、御嶽山の噴火警戒レベルは1となっていますが、御嶽山は活火山です。

活火山では、噴火による噴石や火山ガスの発生があることをご理解いただき、十分に注意してください。

火口周辺は、突発的な噴火への安全対策の必要があるため、概ね500m以内は、災害対策基本法第63条第1項の規定に基づく警戒区域を設定して、立入を禁止しています。

規制区域内に許可なくで立ち入った場合は法律により罰せられますので、絶対に立ち入らないでください。

御嶽山立入規制情報 [PDFファイル/256KB]

登山口規制看板表示内容 [PDFファイル/70KB] [PDFファイル/68KB]

御嶽山規制情報

火山の活動状況(御嶽山)<外部リンク>

リンク

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)