ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
下呂市ホームページ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市の取り組み > 都市計画・都市整備・景観 > > 下呂温泉街賑わいづくりファンドについて

本文

下呂温泉街賑わいづくりファンドについて

記事ID:0032187 更新日:2025年3月27日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

下呂温泉街賑わいづくりファンド

下呂温泉街賑わいづくりファンド事業について

下呂市では、下呂温泉街の賑わいづくりを進めるため、令和7年3月25日に「下呂温泉街賑わいづくりファンド(基金)」を設立しました。
当ファンドは、下呂市へ寄せられたふるさと寄附金と国土交通省が令和4年度より実施している(一財)民間都市開発推進機構(以下、民都機構)を通じて支援を行う「まちづくりファンド支援事業(共助推進型)」を活用したもので、下呂温泉街の中心市街地でおこなう民間まちづくりを支援するものです。

(参考)国土交通省プレスリリース<外部リンク>

(参考)民間都市開発推進機構プレスリリース<外部リンク>

下呂温泉街賑わいづくりファンド事業スキーム

スキーム