本文
「下呂市過疎地域持続的発展計画(素案)」へのパブリックコメントの募集について
「下呂市過疎地域持続的発展計画(素案)」へのパブリックコメントの募集について
内容
下呂市では、令和3年4月1日に施行された「過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法」に基づき、令和3年9月に「下呂市過疎地域持続的発展計画」を策定いたしました。
現行計画の計画期間は令和8年3月31日までとなっており、令和8年度以降も過疎法に基づく特別措置を活用しながら、地域の活性化等の過疎対策を推進するため、次期計画「下呂市過疎地域持続的発展計画(素案)」をとりまとめましたので、本案に対する市民の皆さまからのご意見(パブリックコメント)を募集します。
閲覧書類
・下呂市過疎地域持続的発展計画R8~R12(素案) [PDFファイル/861KB]
・下呂市過疎地域持続的発展計画R3~R7 [PDFファイル/971KB]
・下呂市パブリックコメント実施要領 [PDFファイル/78KB]
応募資格
・下呂市に住所を有する方
・下呂市内に事業所・事務所を有する方
・下呂市内の事業所・事務所に勤務する方
・下呂市内の学校に通学する方
募集期間
令和7年度11月19日(水)~12月18日(木)
閲覧場所
・下呂市役所企画課及び各振興事務所
※閲覧場所は、いずれも土日祝日を除く午前8時30分から午後5時まで
・下呂市ホームページ
ご意見の提出方法
提出様式:指定の様式(下呂市ホームページからのダウンロード、または閲覧場所で配布)をご利用ください。
提出方法:郵送、持参、ファクス、電子メールのいずれかで提出してください。
下呂市過疎地域持続的発展計画(素案)に関する意見書 [PDFファイル/96KB]
提出先
(1)郵送又は持参
509-2295 下呂市森960番地
下呂市役所 まちづくり推進部企画課
(2)ファクス(下呂市役所)
0576-25-3250
(3)電子メール(企画課メールアドレス)
gco000002@city.gero.lg.jp
留意事項
・郵送の場合は12月18日(木)必着、持参・ファクス・電子メールの場合は12月18日(木)午後5時までを提出期限とします。
・住所・氏名等必要事項について記載されているものをご意見として受け付けます。
・電話によるご意見の受付や個別回答は行いません。
意見の公表
お寄せいただいた意見については、内容を簡潔にとりまとめ、市の考え方を付して市のホームページにて公表します。

