ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
下呂市ホームページ

本文

市長日誌 令和4年度3月

記事ID:0022438 更新日:2023年3月31日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

3月30日(木曜日)下呂市集落支援員報告会

 集落支援員報告会

 令和2年度に集落支援員として着任された田口岳人さん(上原)と松野泰啓さん(中原)が、任期最終年度を迎えるにあたり、これまでの活動や成果の報告会を行いました。
 集落の点検や交流会などを実施し、地域課題の解決に取り組んでいただきましたことに感謝申し上げます。3年間ありがとうございました。

3月29日(水曜日)NECソリューションイノベータとの包括連携協定締結式

 NECソリューションイノベータとの包括連携協定締結式

 下呂市とNECソリューションイノベータ株式会社は地域活性化に関する包括連携協定を締結しました。
 アフターコロナ後の地域産業の活性化、地域の人々の健康づくり、域外との交流など多岐にわたる分野で協働し、市民の幸福度を高めるまちづくりを進めてまいります。

3月28日(火曜日)南ひだ森林組合木材共販センター開所式

 南ひだ森林組合木材共販センター開所式

 南ひだ森林組合木材共販センターの開所式が行われました。
 下呂総合木材市売協同組合からの事業継承によるもの。これにより木材の育成から販売までが一貫して行われることになりました。
 脱炭素社会を目指すなかで元気な山づくりは至上命題です。森林所有者の理解を得ながら森林整備を進めます。

3月28日(火曜日)下呂市地域おこし協力隊報告会

 地域おこし協力隊報告会

 地域おこし協力隊として活動されている平田隊員(馬瀬地域)、中川隊員(下呂地域)、竹元隊員(下呂温泉地域)の3名が令和4年度の活動報告を行いました。
 それぞれが着任されてからの成果と今後の抱負を発表され、まだまだ下呂市の秘めた可能性を感じました。
 今後も活動を支援してまいります。

3月27日(月曜日)全国高等学校スキー大会出場者報告会

 全国スキー大会報告会

 第72回全国高等学校スキー大会・第35回全国高等学校選抜スキー大会に出場されました飛騨高山高校2年二村柊羽選手と飛騨神岡高校2年細江友香選手の出場報告会を行いました。
 お二人ともスタート順位から大きく順位を伸ばしており、今後さらにご活躍されることを期待しております。

3月27日(月曜日)下呂市景観賞表彰式

 下呂市景観賞表彰式

 下呂市景観賞表彰式

 下呂市の景観を守るとともに、この地にふさわしい新たな景観を創り、次世代へ引き継いでいくことを目的に令和4年度下呂市景観賞の表彰式を行いました。
 建築物部門をGGシェフ、まちづくり活動部門を天領朝市、サイン・工作物部門を岐阜大学位山演習林、かばやが受賞されました。おめでとうございます。

3月27日(月曜日)下呂ネットサービス事業譲渡契約調印式

 下呂市有線テレビ施設事業譲渡契約締結式

 市が保有する下呂ネットサービス事業を令和5年度から譲渡するため、シーシーエヌ株式会社都島國雄社長と契約締結の調印式を行いました。
 民間の知見を活かした地域密着の情報発信、行政では成し得ないサービスの提供に期待しております。
 今後とも末永いお付き合いのほどお願い申し上げます。

3月25日(土曜日)中原小学校閉校式

 中原小学校閉校式

 学校統合のため3月末で閉校となる中原小学校の閉校式に出席しました。
 式には在校生25人と4人の卒業生、保護者や住民の方々が参加し、53年間の数々の思い出とともにその歴史に幕を閉じました。

3月22日(水曜日)レスリング全国大会激励会

 レスリング全国大会激励会

 岐阜県高校レスリング新人戦で優勝され、東海大会では3位となり全国大会へ出場される笹俣結睦選手の激励会を行いました。
 笹俣選手は中学まで岐阜市で育ち、レスリングのために高校から下呂市で祖父母と暮らし、高山西高校まで通学されています。大変な決断だったと思います。全国大会頑張ってください。

3月18日(土曜日)清流の国ぎふ地歌舞伎勢揃い公演

 白雲座歌舞伎

 清流の国ぎふ地歌舞伎勢揃い公演に上原地域の白雲座歌舞伎保存会が出演されましたので、激励し観覧いたしました。
 「歌舞伎十八番の内 勧進帳」が披露され拍手喝采を浴びられました。
 上原の老若男女が、また舞台の裏で支える方々が一つになって演じる素晴らしい文化に誇らしく思いました。

3月17日(金曜日)中学生姉妹都市海外派遣事業壮行会

 中学生姉妹都市海外派遣事業壮行会

 中学生姉妹都市海外派遣事業壮行会

 下呂市の姉妹都市である米国アラスカ州ケチカン市とフロリダ州ペンサコーラ市へ中学生海外派遣が4年ぶりの開催となり壮行会を行いました。
 29名の生徒が海外派遣への意気込みを英語で発表され、胸を熱くしました。
 笑顔で楽しんでいろんな経験をして来てください。boys and girls be ambitious!

3月15日(水曜日)岐阜県経済同友会より提言受領

 岐阜県経済同友会より提言

 岐阜県経済同友会の中川正之筆頭幹事らから県内観光の成長に向けての提言書をいただきました。
 濃飛横断自動車道の早期全線開通、国道41号の観光道路化への整備促進と観光振興への宿泊税の導入を柱とするもの。
 観光立市としてありがたいご提案です。観光資源に磨きをかけます。

3月11日(土曜日)馬瀬の将来を考える会

 馬瀬地域の将来を考える会

 馬瀬商工会と南飛騨馬瀬川観光協会の会員による「馬瀬の将来を考える会」が開かれました。
 皆さん少子高齢化や人口減少に強い危機感を抱いておられますが、馬瀬の自然や厚い人情は無二のもの。誇りをもって楽しく暮らしていただきたい。そんな地域に自ずと人が集まるものです。わくわくに挑みましょう。

3月8日(水曜日)日本クアオルト研究所長、下呂温泉業院理事長らと面談

 日本クアオルト研究所長と面談

 元気で長生きは万民の願い。下呂市のクアオルトウォーキングの計画が評価され、主催の太陽生命から優秀賞に選定いただきました。
 日本クアオルト研究所大城代表取締役にお越しいただき、下呂温泉病院大平理事長、西垣副院長と共に面談。医療、観光としっかりタッグを組んで進めてまいります。

3月7日(火曜日)タイミーと業務連携に関する協定締結

 タイミーと連携協定締結

 地域農業の担い手における労働力を確保するため、この度株式会社タイミーと業務連携に関する協定を締結しました。
 今後はバイトアプリ「タイミー」を活用し、人手不足に悩む農家さんと農業に興味がある働き手を効率的にマッチングをおこない、人手不足の解消を目指していきます。

3月6日(月曜日)中部国際医療センターとドクターカーに関する協定締結

 ドクターカー協定締結

 中部国際医療センター山田實紘理事長と重篤な患者の同病院への搬送に、ドクターカーを活用することの協定を締結いたしました。
 下呂市南部の救命率の向上と退院後の社会復帰率を高めるためには医師による早期の手当てが欠かせません。
 同病院のご厚意に感謝申し上げます。

3月6日(月曜日)岐阜県立森林文化アカデミー連携協定締結式

 森林文化アカデミー連携協定締結

 岐阜県立森林文化アカデミー涌井史郎学長と森林林業の担い手育成や脱炭素社会、SDGsの達成などを目的とした多様な分野での包括的な連携協定を締結しました。
 森林文化アカデミーの助言と森林環境譲与税を生かし、森林管理および森林整備を行い元気な森づくりに努めます。

3月5日(日曜日)国登録有形文化財家屋「銀花荘」おひな様展

 銀花荘おひなさま

 銀花荘 

 禅昌寺近くの国登録有形文化財家屋「銀花荘」で、おひな様展を見学しました。
 趣きのある建物で、享保びな、瀬戸内びななど貴重な人形を拝見することができました。
 市内外の方々が楽しんでおられ、無料で広く公開いただいていることに感謝申し上げます。

3月4日(土曜日)南飛騨健康増進センター周辺視察

 健康増進センター周辺視察

 健康増進センター周辺視察

 岐阜県森林文化アカデミー涌井史郎学長と県関係者に萩原町四美の南飛騨健康増進センター周辺を見学いただき、今後の可能性などについてご意見をいただきました。
 ローケーションや温泉などの資源にも恵まれており、県と共にブラッシュアップを図り、健康増進に生かせるように努めてまいります。

3月2日(木曜日)3月5日(日曜日)ごみの出し方説明会

 ごみの出し方説明会

 4月からゴミの出し方が変わります。宮地区と野上区の説明会で変更点とその目的をお話しました。
 燃えるゴミは、無料のゴミ出しシールを世帯人数に応じた数を配布。上手に利用いただければ節約になります。ゴミの総量を減らし次期ゴミ処理施設の小規模化を目指します。美しいまちを子どもたちへ。

3月2日(木曜日)鳳慈尾山大威徳寺史跡の地域振興補助事業の報告

 大威徳寺事業報告

 令和4年度下呂市地域振興事業補助金を交付した鳳慈尾山大威徳寺史跡の3D復元事業の経過をご報告いただきました。
 下呂市出身の井上勝仁さんがコンピューターグラフィックスで作成され、大変高度な技術に驚きました。
 今後も地元の文化財を大切にし、多くの方に知ってもらえるよう支援してまいります。