ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
下呂市ホームページ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 産業・ビジネス > 産業振興 > 補助金制度 > > 下呂市農林水産業振興補助金(新設)について

本文

下呂市農林水産業振興補助金(新設)について

14 海の豊かさを守ろう15 陸の豊かさも守ろう
記事ID:0032791 更新日:2025年5月1日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

小さな担い手支援金

市内の農地を守るため、兼業農家を「小さな担い手」として位置付け、皆さんが行う耕作や農地の維持管理活動が地域の景観維持に役立てると認められる場合、その活動に必要な機械類の購入に対して市が費用の一部を助成します。

小さな担い手支援金

市内水産物等販路拡大推進補助金

下呂市の農産物の魅力向上や効果的なプロモーション等、下呂市の特産品として市内外にPRする活動に対して、その費用の一部を助成します。
市内農産物等販路拡大推進補助金

水産業新技術導入補助金

下呂市の豊かな水環境の維持や水産業の更なる振興につながる新たな技術の導入や取組に対し、その費用の一部を助成します。
水産業新技術導入補助金

市内水産物等販路拡大推進補助金

下呂市産水産物の魅力向上や効果的なプロモーション等、下呂市の特産品として市内外にPRする活動に対して、その費用の一部を助成します。
市内水産物等販路拡大推進補助金

水環境整備補助金

下呂市内の漁業協同組合が豊かな水環境を維持するための活動やこの地域ならではの生態系を守るための外来生物の駆除活動、水資源の大切さを伝える啓もう活動等、下呂市の水資源を持続可能なものにする取組に対して費用の一部を助成します。
水環境整備補助金

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)