ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
下呂市ホームページ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政運営・行政改革 > 財政情報 > > 平成30年度当初予算の概要
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政運営・行政改革 > 予算・決算 > > 平成30年度当初予算の概要

本文

平成30年度当初予算の概要

記事ID:0000217 更新日:2018年3月28日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

予算編成の基本的な考え方

 平成30年度の予算編成にあたっては、第2次総合計画の早期実現、特に重点プロジェクトの具現化を強力に推進するため、抜本的に予算編成方法を見直しました。また、「歳入に見合った(身の丈に合った)計画的な財政運営を目指す」ことから、以下の4点に注意し、予算編成を行いました。

  1. 歳入の一般財源に着目した各部署の自主性促進による予算編成
  2. 総合計画施策、同重点プロジェクトを積極的かつ強力的に推進する予算編成
  3. 5つの視点(計画性・公益性・妥当性・効率性・将来性)で事務・事業を見つめ直し真に必要な事業、今後必要な事業を導き出す予算編成
  4. 事務改善により職員の事務量軽減を図る予算編成

予算の規模

一般会計 239億9,000万円 (前年度当初比 3.5%増)
特別会計(9会計) 116億3,873万円 (前年度当初比 9.3%減)
国民健康保険事業(事業勘定) 37億5,156万円  
後期高齢者医療 5億658万円  
介護保険(介護サービス事業勘定) 2億704万円  
介護保険(保険事業勘定) 34億6,267万円  
簡易水道事業 8億3,460万円  
下水道事業 24億2,730万円  
国民健康保険事業(診療施設勘定) 2億9,420万円  
下呂財産区 240万円  
学校給食費 1億5,238万円  
企業会計(3会計) 22億6,899万円 (前年度当初並み)
水道事業 3億2,832万円  
下呂温泉合掌村事業 2億7,680万円  
金山病院事業 16億6,387万円  
合計 378億9,772万円 (前年度当初比 1.0%減)

関連ファイルダウンロード

予算編成方針[PDFファイル/121KB]

予算の概要[PDFファイル/181KB]

予算の資料[PDFファイル/419KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)