本文
「下呂市民による自主講座」 講師募集
「下呂市民による自主講座」 講師募集
あなたの趣味や特技を活かして、講師となって他の皆さんに教えてみませんか?
下呂市では、市民の皆さんの「学びの意欲を育てること」を目的とした自主講座の講師を募集します!
生涯学習の場を提供し、新たな学びの扉を開くきっかけ作りをお手伝いいただける方、サークル活動の広報、仲間を増やしたいとお考えの方も大歓迎です。
1.講座内容
- 開催期間中(10月1日(水曜日)~2月13日(金曜日))、市の施設を定期的に使用して開催する、文化芸術、教養、スポーツ、趣味などの講座を募集します。講座回数は1回から4回まで設定可能です。
2.費 用
- 受講料(講座1回につき参加者1人300円まで)が講師謝礼となります。
- 講座に必要な経費(資料代、コピー代、材料費など)は受講者から集めることが可能です。
3.対 象 者
- 下呂市民、または下呂市内の事業所にお勤めの方
4.講座開催要件
- 講座は営利、政治、宗教活動、企業や職業のPRなどを目的として利用することはできない。
- 広く市民を対象とした講座であること。
- 会場は原則として市の施設(無料)で開催する。
- 受講申込が少ない場合(5名以下)は、開催の可否を相談して決定。
- 講座実施後、実施報告書の提出をする。
※ 募集期間終了後、市で選考を行い、選考結果を郵送にてお知らせします。
5.講座申請方法
「講座計画書」を地域振興課または各振興事務所に提出してください。
計画書は各振興事務所窓口に設置、またはこちらから [Wordファイル/23KB]ダウンロード可能です。
6.募集期間:令和7年 7月1日(火曜日)~7月31日(木曜日)
7.書類ダウンロード
生涯学習自主講座 講師募集チラシ [Wordファイル/34KB]