本文
キャッシュレスでの納税
キャッシュレス決済で納税できます
手元に現金を準備する必要のない、キャッシュレス決済の仕組みが広まっています。
下呂市では以下の内容でキャッシュレスによる納税が可能です。
ただし、いずれも納付書が有効期限切れの場合はお手続きできませんのでご注意ください。
スマートフォン決済アプリでの納付
お支払い可能な税目 市県民税(普通徴収)、固定資産税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税
対応するアプリ PayPay、LINE Pay、au PAY、ゆうちょPay等の銀行Pay、PayB、楽天銀行アプリ、d払い、ファミペイ
納付書に印字されているコンビニエンスストア用バーコードをスマートフォンのカメラ機能で読み取り、専用アプリにより納付ができます。詳しくは各アプリのホームページをご覧ください。
クレジットカードでの納付
お支払い可能な税目 市県民税(普通徴収)、固定資産税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税
対応するカード VISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club
下呂市納付サイト<外部リンク>からお手続きできます。システム利用料(110円から)が発生します。(下呂市ホームページ内詳細ページ「市税のクレジットカードによる納付」)
また、地方税お支払いサイト(下欄参照)からクレジットカードを選択して支払うことも可能です。
地方税共通納税システムを利用した納付
地方税共通納税システムを利用して、自宅やオフィスから地方税の納付手続きを電子的に行うことができます。下呂市の指定金融機関及び収納代理金融機関以外の金融機関での口座振替(※注意)も可能です。
※注意 口座引落しにより電子的に納税する手続き「ダイレクト納付」では、届出をした預貯金口座からの振替により、即時又は指定した期日に納付することができますが、下呂市指定金融機関及び収納代理機関と同様な自動引落しには対応しておりませんのでご注意ください。
(参考 ダイレクト納付(e-Taxによる口座振替)の手続(国税庁ホームページ)<外部リンク>)
地方税お支払いサイト
お支払い可能な税目 固定資産税、軽自動車税(種別割)
選択できるお支払方法 クレジットカード、インターネットバンキング、口座振替(ダイレクト方式)、Pay-easy(ペイジー)
納付書に記載されている「eL-QR」と呼ばれるQRコードなどを利用して、地方税お支払いサイト<外部リンク>からお手続きできます。
eLTAX(エルタックス)のPCdesk
お支払い可能な税目 市県民税(特別徴収)、法人市民税、固定資産税、軽自動車税、入湯税
選択できるお支払方法 クレジットカード、インターネットバンキング、口座振替(ダイレクト方式)
eLTAX(地方税ポータルシステム)ホームページ<外部リンク>から無償ソフトウェア「PCdesk」をダウンロード等してお手続きできます。(下呂市ホームページ内詳細ページ「eLTAX(エルタックス)による地方税の電子申告について」、「入湯税、たばこ税の電子申告・納付がスタート」)