ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
下呂市ホームページ

本文

法人市民税のしくみ

記事ID:0000312 更新日:2024年3月6日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

納税義務者

法人市民税の納税義務者は、次のとおりです。

  法人税割 均等割
市内に事業所等を有する法人
市内に寮等のみを有する法人 ×
  • 公益法人等(宗教法人・学校法人・社会福祉法人など)は、その性格上住民税が非課税とされています。ただし、収益事業を行う場合は課税対象となります。
  • 認可地縁団体・特定非営利法人などは、申請書の提出により均等割の額が減免となる場合があります。

設立・異動の届出

新たに法人等を設立したり事務所等を設置したときや、法人等に異動事由が生じたときは、下表の添付書類とともに設立・異動申告書をすみやかに提出してください。

異動等申告書はこのページの下部よりダウンロードもできます。

設立・異動申告書に必要な添付書類

届出内容 登記事項証明書
(謄本・抄本)
定款 その他
法人設立(開設) 注1
所在地変更   初めて下呂市に本支店を移す時は設立届
資本金等・商号・代表者等の変更    
事業年度変更    
解散・清算    
合併・分割   合併契約書写し
支店廃止 登記がある場合は○    
申告期限延長     税務署提出の申告期限延長申請書の写し

(注1)登記のない支店を開設する場合の登記事項証明書は本店のもので可

添付書類はすべてコピーで可

申告と納税

確定申告

事業年度終了の日の翌日から2ヶ月以内(監査延長法人は3ヶ月以内)
申告書及び納付書は適宜各法人へ郵送しておりますが、お手元に届かない場合や急遽必要になった場合は下記へご連絡ください。申告書及び納付書はこのページ下部よりダウンロードもできます。

中間・予定申告

事業年度開始の日以後6ヶ月を経過した日から2ヶ月以内

税率について

法人市民税の税額の計算は、均等割と法人税割に区別されます。

均等割

法人市民税の均等割の標準税率は、資本金等の額と従業者数により次の表になります。

区分 市民税の税率(年額)
従業者数
50人超
従業者数
50人以下
資本金等の額 50億円超 300万円 41万円
10億円超
50億円以下
175万円 41万円
1億円超
10億円以下
40万円 16万円
1千万円超
1億円以下
15万円 13万円
1千万円以下 12万円 5万円
上記以外の法人等 5万円

法人税割

法人市民税の法人税割は課税標準となる法人税額に税率を乗じて計算します。

※税制改正により、令和元年10月1日以降に開始する事業年度から、法人税割の税率が引き下げられます。

平成26年9月30日までに開始した事業年度の法人税割 税率12.3%

平成26年10月1日以降に開始する事業年度の法人税割 税率9.7%

令和元年10月1日以降に開始する事業年度の法人税割 税率6.0%

予定申告

通常の事業年度分

納付すべき法人税割額 = 前事業年度の確定申告における法人税割額 × 6 ÷ 前事業年度の月数(通常12カ月)

令和元年10月1日以降開始となる最初の事業年度分

納付すべき法人税割額 = 前事業年度の確定申告における法人税割額 × 3.7 ÷ 前事業年度の月数(通常12カ月)

 ※予定申告に係る上記改正は、令和元年10月1日以降開始となる最初の事業年度のみが対象となります。次事業年度以降の予定申告については通常の事業年度分と同様になりますのでご注意ください。

関連ファイルダウンロード

法人設立申告書[Wordファイル/42KB]

法人異動申告書 [Wordファイル/46KB]

法人市民税確定申告・中間申告書(R4年3月31日以前用) [Excelファイル/46KB]

法人市民税確定申告・中間申告書(R4年4月1日以後用) [Excelファイル/47KB]

法人市民税予定申告書 [Excelファイル/58KB]

法人市民税更正の請求書 [Excelファイル/15KB]

法人市民税納付書 [Excelファイル/129KB]