本文
市営住宅の新規募集
10月新規募集
申込受付期間
今月の新規募集は、令和6年10月1日(火曜日)から10月25日(金曜日)までとなります。
抽選の場合は11月6日(水曜日)に抽選会を行います。抽選については下記「入居者決定方法」を確認ください。
※土日祝日(年末年始)を除く、平日の午前8時30分から午後5時15分
※入居可能予定日は令和6年12月1日以降となります。
連帯保証人についての変更事項
これまで入居決定後の「請書」に連帯保証人2名を必要としていましたが、令和5年1月より連帯保証人を不要とし、代わりに緊急連絡先(1名)と身元引受人(1名)が必要となりました。
入居者資格
入居申込者は下記の条件に該当する事が必要です。
- 税金の滞納がないこと
- 住宅に困っていること
- 暴力団員でないこと
- (ア)の所得基準を満たしていること
公営住宅
住宅名 |
住戸番号 |
所在地 |
募集戸数 |
構造・間取り |
家賃(円) |
駐車場(円) |
森住宅C棟 | 401号 | 森1539番地1 | 1戸 | 耐火4階2K | 12,500から24,600 | 4,400 |
殿町住宅 | 401号 | 森1693番地1 | 1戸 | 耐火4階3K | 12,800から25,100 | 4,400 |
道添住宅 |
302号 |
小川1079番地1 |
1戸 |
耐火4階2Dk |
22,300から43,900 |
4,400 |
入居資格
入居申込者は下記の条件に該当する事が必要です。
1. 税金の滞納がないこと
2. 住宅に困っていること
3. 暴力団員でないこと
4. (ア)入居者全員の所得月額が158,000円以下であること。ただし、条例で定める裁量階層にあたる場合は214,000円以下
※裁量階層とは以下のいずれかに該当する世帯に適用する家賃階層です。
・心身障がい者世帯(身体障がい者手帳1級から4級、または戦傷病者手帳特別項症から第6項症までの人がいる世帯)(精神障がい、精神薄弱の1級または2級の人がいる世帯)
・高齢者世帯(60歳以上の人のみからなる世帯、60歳以上の人と18歳未満の人からなる世帯)
・原子爆弾被爆者世帯(原子爆弾被爆者のいる世帯)
・海外引揚者(海外からの引揚者で5年を経過していない人がいる世帯)
・ハンセン病療養所入居者世帯(ハンセン病療養所入居者がいる世帯)
・子育て世帯(小学校就学前の児童がいる世帯)
申込方法
本人若しくは事情の説明できる方が、以下の書類を持って下呂市役所まちづくり推進課または各振興事務所へお越しください。
なお、入居申込書は市役所でお渡しするか、ホームページからダウンロードしていただきます。
- 入居申込書
- 入居予定者全員の住民票(本籍等が記載してある省略なしのもの)
- 入居予定者全員の所得を証明する書類(所得課税証明書)
- 入居予定者全員(課税者)の直近2ヵ年度分の納税証明書
- 入居申込者全員分のマイナンバーがわかるもの
- その他必要に応じて追加添付書類をお願いする場合があります。
入居者決定方法
(1)入居資格を審査し、要件を満たしていれば入居者選考委員会に諮ります。
(2)入居資格審査後、入居者選考委員会で住宅困窮度などの判定を行い、入居者を決定します。それでも決定できない場合は、抽選により入居者を決定します。
その他
- 住宅使用料は、世帯の所得月額に応じて決定します。ただし、一般住宅は定額です。
- 住宅敷金は、公営住宅の場合決定家賃の3か月分、それ以外の住宅は決定家賃ではなく定額使用料(家賃上限)の3か月分を前納していただきます。
- 入居決定後、申込事項が事実と相違していることが判明した場合、入居決定を取り消すことがあります。
- 不自然な世帯分離による入居申し込みはできません。
- 一度に複数の住宅(住戸)を申込むことはできません。
- 提出された入居申込書および添付書類は一切お返ししません。ただし、3か月以内であれば添付書類を他の市営住宅申し込みに使用することはできます。
- ペットの飼育は一切禁止しています。万が一、入居後にペットの飼育が判明した場合は、即刻住宅を明渡していただきます。
- 入居決定後に「請書」を提出していただきます。緊急連絡先・身元引受人ともに1名必要となります。
申込関係書類ダウンロード
下記より必要な書類をダウンロードしてください。
【共通】全住宅共通の書類です。
【公営・一般】公営住宅および一般住宅の書類です。
【特公賃・地優賃】特定公共賃貸住宅および地域優良賃貸住宅の書類です。
【その他】上記申込書等に加え下記書類が必要な場合もあります。
関連情報リンク