ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
下呂市ホームページ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 保険・年金 > 介護保険 > 下呂市地域包括支援センター > サービスを利用します (1)居宅介護サービス
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 福祉・介護 > 高齢者 > 下呂市地域包括支援センター > サービスを利用します (1)居宅介護サービス

本文

サービスを利用します (1)居宅介護サービス

記事ID:0000979 更新日:2021年1月12日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

利用計画(ケアプラン)を作成します

 より自分にあったサービスを利用するために「ケアプラン」を作成します。サービスの選択や利用は居宅介護支援事業者のケアマネジャーが支援してくれます。

居宅介護支援事業者とは

 都道府県の指定を受けて、ケアマネージャーを配置しているサービス事業者のことです。

 利用者が最適な介護サービスを受けられるよう、相談を受けたり、各介護サービス提供事業者と調整を図ったりする、在宅介護の拠点となるところです。

ケアプランとは

 利用者の介護の程度に応じて事前に作成する「どのようなサービスを受けるか」の計画です。

 依頼を受けたケアマネジャーは、本人や家族の希望をふまえて、サービスの種類や利用回数を盛り込んだ「ケアプラン」を作ります。またサービスを利用するときに必要な「サービス利用票」も記入します。

「サービス利用票」は利用時に提示します。

利用する時間帯、サービスの種類、利用業者名などが記入されます。サービスを利用するときに保険証と一緒に提示しましょう。

施設サービスや地域密着型サービスを利用するときのケアプランは…

その施設内でケアプランが作成されますので、手続きは必要ありません。

費用の支払いは…

介護度に応じて設定されている限度額の範囲内の場合は1割の自己負担です。

限度額を超えてサービスを利用した場合は、超えた分が全額自己負担となります。

各サービス事業者から請求があります。

1割の自己負担が高額になったとき(高額介護サービス費)

1割の自己負担が、ある一定額を超えたときは、その超えた分が払い戻され、負担が軽くなる仕組みになっています。

所得区分によって限度額が異なります。

該当する方については、申請書が送付されます。

自宅を訪問してもらうサービス

ケアプランに基づき、各種サービスを利用します。

自宅を訪問してもらうサービスは下記のようなものがあります。

訪問介護(ホームヘルプサービス)

 ホームヘルパーが訪問し、身体介護や生活援助を行います。

 身体介護 食事、入浴、排泄のお世話。衣類やシーツの交換、通院の付き添いなど

 生活援助 住居の掃除、洗濯、買い物。食事の準備、調理など。

訪問入浴介護

 移動入浴車などで訪問し、入浴の解除を行います。

訪問リハビリテーション

 リハビリ(機能回復訓練)の専門家が訪問し、リハビリを行います。

居宅療養管理指導

 医師、歯科医師、薬剤師、歯科衛生士などが訪問し、薬の飲み方や食事など療養上の管理・指導を行います。

訪問看護

 看護師などが訪問し、床ずれの手当てや点滴の管理などを行います。

施設を利用するサービス(通う・泊まる)

ケアプランに基づき、施設のサービスを利用します。

在宅を中心としながら、施設に通ったり短期間泊まったりすることができます。

通所介護(デイサービス)

 デイサービスセンターで、食事・入浴などの介護や機能訓練が日帰りで受けられます。

通所リハビリテーション(デイケア)

 介護老人保健施設や病院・診療所で、日帰りの機能訓練などが受けられます。

短期入所生活介護(ショートスティ)

 介護老人福祉施設などに短期間入所して、食事・入浴などの介護や機能訓練が受けられます。

短期入所療養介護(医療型ショートスティ)

 介護老人保健施設などに短期入所して、医療や介護、機能回復訓練が受けられます。

特定施設入居者生活介護

 有料老人ホームなどで、食事や入浴などの介護や機能訓練が受けられます。