本文
農地法第3条の規定による許可申請書(耕作目的)
申請書名
農地法第3条の規定による許可申請書
内容
農地を耕作目的で売買や貸借をする際必要となる手続き
提出から許可まで
申請書締日:毎月20日(土日祝日の月は前日)
農業委員会総会:毎月3日(土日祝日の月は翌日)
許可日:おおむね総会当日
受付窓口
下呂市農業委員会事務局 〒509-2206岐阜県下呂市萩原町羽根2605-1下呂市農務課内 または最寄りの市役所庁舎、各振興事務所
説明
<農地法第3条の主な許可要件>(一般個人の場合)
- 今回の申請農地を含め、所有している農地または借りている農地のすべてを効率的に耕作すること(全部耕作要件)
- 申請者または世帯員等が農作業に常時従事(年間150日以上)すること(常時従事要件)
- 今回の申請農地の周辺の農地利用に影響を与えないこと(地域との調和要件)
その他、例外的に許可できる場合もありますので詳しくは、農業委員会にお問い合わせください。
<許可を必要としないもの>相続、共有持分の放棄、時効等の事由による場合
関連ファイルダウンロード
申請書
第3条申請必要書類、チェック項目 [PDFファイル/74KB]
農地法第3条許可申請書【記載例】 [PDFファイル/140KB]
※令和5年9月1日付の法改正(国籍の記載)に対応しました
添付書類
下呂市地図(位置図にご利用ください)[PDFファイル/124KB]
農業委員会委員の確認書 [Wordファイル/18KB] ※令和3年8月より新しくなりました
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)