ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
下呂市ホームページ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 土地・住宅 > 住宅支援・マイホーム > 下呂の森が育んだ木の家推進事業の紹介
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 自然・環境・公園 > 自然・環境・景観 > 下呂の森が育んだ木の家推進事業の紹介
現在地 トップページ > 分類でさがす > 産業・ビジネス > 雇用・労働 > 農業・林業 > 下呂の森が育んだ木の家推進事業の紹介

本文

下呂の森が育んだ木の家推進事業の紹介

11 住み続けられるまちづくりを15 陸の豊かさも守ろう
記事ID:0001161 更新日:2023年7月11日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

下呂の森が育んだ木の家推進事業の概要

R5事業紹介チラシ画像

令和5年度下呂の森が育んだ木の家推進事業PRチラシ [PDFファイル/1.48MB]

事業の経緯

 本格的な利用期を迎えた森林資源を活かし、新たな木材需要の創出を図ることが必要とされる中、木材利用促進法の改正等により、(1)建築物等への木材利用の促進、(2)協定制度を新設することで自治体や事業者がそれぞれの立場において協力し合い、法の目的、基本理念に沿って木材利用の促進に努めることが示されました。
 住宅建築における地域材の利用拡大を目的として、申請者である建築事業者と下呂市が建築物木材利用促進協定を締結し、協定内容となる様々な構想の達成に向け取り組みます。

1.建築物木材利用促進協定

 建築による木材の利用促進をきっかけに木材の消費だけではなく、「下呂の森」を知り、「下呂の森」で働く人を支援し、「下呂の森」から生み出される木工製品を支援し、「下呂の森」からの学び(森林学習)を支援するといった様々な構想をもとに建築事業者と下呂市の2者間で結ばれる協定です。当事業の申請には、下呂市との2者協定が必須となります。

〈令和3年10月1日の木促法改正に伴い、令和4年4月1日から当事業において協定制度を新設〉

協定の締結の申入れ書_様式第1号(第3条関係) [Wordファイル/19KB]

2. 2者協定締結事業者一覧

 各事業者の取り組み、実績内容について今後紹介していきます。

令和5年度 建築物木材利用促進協定 協定締結事業者名簿 [PDFファイル/47KB]

3.補助対象

 協定締結事業者
※申請者である建築事業者を下呂市が助成し、協定に基づき建築事業者が建築主等を支援します。

4.補助金額

 ・新築タイプ    : 地域材使用量(構造材および羽柄材等)に応じ、1立米あたり2万円を補助

           (補助金+木工製品を含め上限50万円相当)〔1立方メートル未満の端数は切り捨て〕

 ・増改築タイプ : 増改築に係る経費(木工事費に限る)〔千円未満切り捨て〕の3分の1を補助

                              (補助金+木工製品を含め上限25万円相当)

5.補助内容

 地域材を一定量以上使用して居住用(増改築タイプの内外装木質化は店舗も含む)の木造住宅を新築または増改築される建築主等に対して、地域材使用にかかる費用の一部を補助し、木工製品を贈呈します。 

協定要件 申請者である建築事業者が必ず取組むこと
◇建築事業者から建築主へ 建築主支援として、助成金、木工製品の贈呈
申請者である建築事業者が積極的に取組むこと
◇当事業を活用し、木材利用の促進、普及啓発、担い手育成、技術向上または試作開発などを行う
◇林業・木材産業支援として、林業関係者への支援、または木育や地域材を利用した木工製品の普及などに努める

補助対象住宅

 以下のすべての項目に該当する住宅

新築タイプ

  1. 建築主またはその家族が居住するため新築する一戸建て木造住宅であること。
    ただし店舗・事務所を併用する場合は、居住面積が延床面積の50パーセント以上であること。
  2. 地域材を構造材に60パーセント以上使用した住宅であること。
  3. 地域材を5立方メートル以上使用した住宅であること。
  4. 「下呂の森が育んだ木の家推進事業」建築物木材利用促進協定を締結した事業者が施工する住宅であること。
  5. 国内で新築する住宅であること。
  6. 下呂市の木造住宅PR活動に協力できる方であること。

増改築タイプ

  1. 建築主またはその家族が居住する住宅、または日常生活の中で誰もが利用できる店舗であること。
  2. 地域材を1立方メートル以上使用して増改築する住宅もしくは内外装材等に10平方メートル以上使用して増改築する住宅または店舗であること。
  3. 「下呂の森が育んだ木の家推進事業」建築物木材利用促進協定を締結した事業者が施工する住宅または店舗であること。
  4. 国内で増改築する住宅または店舗であること。
  5. 下呂市の木造住宅PR活動に協力できる方であること。
  6. 店舗の場合は、店舗の目につきやすい箇所に内外装材が下呂市産材であることを表示すること。
  7. 申請の年度内に引き渡しが完了する住宅または店舗であること。

受付期限

 新築の場合は上棟の前、増改築の場合は着工の前までに申請書を提出してください。(目安:上棟日または着工日の5日前)

 ※予算には限りがありますので受付は先着順とし、予算がなくなりしだい受付終了となる場合がありますのでご了承ください。

関連ファイルダウンロード

要綱

下呂の森が育んだ木の家推進事業補助金交付要綱 [Wordファイル/28KB]

協定の締結の申入れ書

協定の締結の申入れ書_様式第1号(第3条関係) [Wordファイル/19KB]

新築タイプ様式

交付申請書(新築タイプ)_様式第2号(第6条関係) [Wordファイル/21KB]

木材使用量計算書_様式第4号(第6条、第10条関係) [Excelファイル/61KB]

承諾書(事業者様式)_様式第6号(第6条関係) [Wordファイル/22KB]

承諾書(建築主様式)_様式第6号(第6条関係) [Wordファイル/21KB]

(変更・廃止)申請書_様式第9号(第8条関係) [Wordファイル/19KB]

実績報告書(新築タイプ)_様式第11号(第10条関係) [Wordファイル/19KB]

請求書_様式第14号(第12条関係) [Wordファイル/20KB]

住宅概要書_様式第15号(第13条関係) [Wordファイル/19KB]

 

増改築タイプ様式

交付申請書(増改築タイプ)_様式第3号(第6条関係) [Wordファイル/21KB]

木材使用量計算書_様式第4号(第6条、第10条関係) [Excelファイル/61KB]

内・外装材使用面積計算書_様式第5号(第6条、第10条関係) [Excelファイル/61KB]

承諾書(事業者様式)_様式第6号(第6条関係) [Wordファイル/22KB]

承諾書(建築主様式)_様式第6号(第6条関係) [Wordファイル/21KB]

(変更・廃止)申請書_様式第9号(第8条関係) [Wordファイル/19KB]

実績報告書(増改築タイプ)_様式第12号(第10条関係) [Wordファイル/20KB]

請求書_様式第14号(第12条関係) [Wordファイル/20KB]

実績添付(精算書)様式、協定実績報告書様式

・新築タイプ住宅概要書 添付書類

・増加改築タイプ実績報告書 添付書類

・「下呂の森が育んだ木の家推進事業」建築物木材利用促進協定 実績報告書

【様式】R5下呂の森_実績関係(精算書等) [Excelファイル/117KB]

【記入例】R5下呂の森_実績関係(精算書等) [Excelファイル/125KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)