本文
令和2年度 下呂市景観賞 授賞式
令和2年度 下呂市景観賞 表彰式
下呂市のかけがいのない景観を守り育てるとともに、この地にふさわしい新たな景観を創り、次世代へ引き継いでいくことを目的として、良好な景観形成に貢献していると認められる建築物、屋外広告物などの所有者、設計者、施工者などを「下呂市景観賞」として表彰するもので、今回の受賞作品が第一号です。
建築物の部 「ユニファーマシーほんまち薬局」



受賞物件の概要
建築物の部
ユニファーマシーほんまち薬局
建築主
株式会社ユニバーサルコーポレーション 代表取締役社長 柏木宏仁
設計者
株式会社真設計 取締役 清水康雄
施工者
金子工業株式会社 代表取締役社長 金子文一
令和元年9月完成 木造二階建て
飛騨街道「萩原宿」景観推進地区内の建築物。計画、設計段階からはぎわらの街並みと調和がとれるように建築主、設計者、施工者の三者で協議しながら計画し建築されました。飛騨街道「萩原宿」景観街づくり協議会とも相談し、地域への深い理解と協力の上施工された。
講評
伝統的町屋の風情を醸し出す縦格子と白壁がいぶし銀の瓦とうまく調和することで飛騨街道の街並みの魅力向上に貢献していると評価された。
屋外広告物の部 「和菓子処かつぶん」



受賞物件の概要
屋外広告物の部
和菓子処かつぶん
施工主
和菓子処かつぶん 会長 今井好男
設計者・施工者
コイケ看板株式会社 代表取締役 吉本拓也
平成30年2月完成
講評
木造店舗の風情とよく合い、彩度がよく抑えられたエンジの暖簾、人間味のある書体が主張しすぎず、当地に流れるゆったりとした時間にマッチしており、街並みの魅力向上に大きく貢献された。
屋外広告を掲出される方、変更される方はご確認下さい(下呂市屋外広告物に関して)
令和3年度の景観賞の募集については計画中です。詳細が決まり次第、お知らせします。