本文
歯科口腔外科
特色
通常の歯科治療(虫歯処置・歯槽膿漏症)だけでなく、歯科口腔外科は、岐阜大学医学部付属病院口腔外科と連携して、口腔内(顎骨・顎関節・舌・口蓋など)に生じた病気の治療を行っています。多職種の集団である栄養サポートチーム(NST)にも加わり、入院患者様の口腔環境を良くする為の専門的口腔ケア・栄養管理はもちろん、患者様の生きる力をささえる歯科治療をめざしています。
高血圧症や心臓疾患、糖尿病、脳血管障害、腎臓障害など、全身疾患を有する方は、歯科治療においても心因反応やストレスなどによりときには重篤な問題が生ずる可能性があります。当科は、このような患者様にも安心して歯科治療を受けてもらうために、内科、外科と密接に連携し「より良質」で「より安全」な治療を行うよう心がけて日々の診療に取り組んでおります。
口の中やその周りのことでお悩みの事がありましたら、お気軽にご相談ください。
障がい者用歯科治療台
水平に約180度回転し、車椅子での出入りや介護者のためのスペースを配慮しています。
車いすに乗ったまま治療できます。
医師の紹介
歯科口腔外科 歯科部長 | 佐木 宏吉 |
---|
歯科口腔外科 非常勤 | 飯田 一規 |
---|---|
歯科口腔外科 非常勤 | 南谷 美幸 |