本文
健康診断について
健康診断を受けられる方へ
がん、心臓病、脳卒中などの「生活習慣病」が増加し、さらに「寝たきり」や「認知症」のように高齢化に伴う障害も増加しています。このような中、健康で活力ある生活をしていくためには、健康を増進し、発病を予防する「一次予防」を重視することが重要です。
当院では様々な健康診断を用意し、皆さまの健康のサポートできる体制を整えております。詳しくは病院にお問い合わせください。
人間ドック
Aドック 29,330円(税込)
身体計測 | 身長・体重・BMI・腹囲・視力・聴力 |
---|---|
循環器 | 血圧測定・心電図 |
消化器 | 便潜血・胃部X線撮影(もしくは胃内視鏡)・腹部超音波 |
呼吸器 | 胸部X線撮影・肺機能検査 |
脂質 | 総コレステロール・中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール |
肝機能 | 総蛋白・総ビリルビン・ALP・ALB・A/G・γーGTP・GOT・GPT・LDH・コリンエステラーゼ |
腎機能 | 尿素窒素・クレアチニン・eGFR |
膵機能 | リパーゼ・アミラーゼ |
代謝系 | 尿酸・血糖負荷前・負荷後2時間 |
血液一般 | 白血球数・赤血球数・血色素量・ヘマトクリット・血小板数・MCV・MCH・MCHC・血液像 |
電解質 | ナトリウム・カリウム・クロール |
感染症 | HBs抗原・HCV抗体・梅毒(リン脂質抗原) |
炎症 | CRP(炎症反応)、RA(リウマチ因子) |
尿一般 | pH・蛋白・糖・ウロビリノーゲン・ケトン・潜血 |
眼底検査 |
基本検査に追加できるオプション検査と金額(税込)
喀痰細胞診 | 3,630円 |
---|---|
乳がん検査(エコー) | 3,850円 |
乳がん検査(マンモグラフィー) | 6,180円 |
脳MRI・MRA検査 | 22,000円 |
胸部CT検査 | 13,000円 |
血圧脈波検査(ABI) | 2,100円 |
PSA(前立腺)検査 | 3,120円 |
男性用腫瘍マーカー(CEA・CA19-9・PSA) | 3,800円 |
女性用腫瘍マーカー(CEA・CA19-9・CA125) | 3,800円 |
骨密度検査 | 2,900円 |
頸部動脈エコー | 4,500円 |
脳ドック 29,000円(税込)
脳MRI・MRA検査 | 脳梗塞・脳出血・脳腫瘍・動脈瘤などの検査します。 |
---|---|
頸動脈エコー | 動脈硬化・血栓などの検査します。 |
心電図 | 脳梗塞に関係する不整脈などのチェックします。 |
血液検査・血圧測定 | Aドックと同様の内容 生活習慣病の有無を調べます。 |
肺がんドック 13,000円(税込)
胸部CT検査 | 肺がん、肺炎などの検査をします。 |
---|
骨ドック 4,950円(税込)
骨密度測定 | 腰椎と股関節の骨の強さを検査します。 |
---|---|
栄養指導 | 管理栄養士とともに現在の食事内容の相談を行います。 |
下呂市がん検診
下呂市に住所を有する40歳以上の方が対象(個人負担あり)
- 胃がん検診・・・胃X線撮影検査
- 大腸がん検診・・・便潜血検査(2回分採取)
- 肺がん・結核検診・・・胸部X線撮影検査
- 喀痰検査・・・3日間畜痰法
特定健康診査
申し込みをされますと受診券が送られてきます。(個人負担あり)
- 被扶養者の特定健診(40歳~74歳までの被扶養者の方)
※保険者によって自己負担金が異なります。 - 下呂市国保特定健診(40歳以上の下呂市国保の方)
- 下呂市国保30代特定健診(30歳~39歳の下呂市国保の方
下呂市乳がん検診
下呂市に住所を有する次の方(個人負担あり)
- 乳がんエコー検診・・・30歳~39歳の方
- 乳がんマンモグラフィ検診・・・40歳以上の偶数年齢の方
※但し、60歳以上までの5歳刻みの年齢の方には、下呂市より無料クーポン券が配布されます。
入社時の健康診断
随時受付けておりますので病院にご連絡ください。