ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 下呂市立金山病院 > 病院のご案内 > 地域連携室のご紹介 > 地域連携室のご紹介

本文

地域連携室のご紹介

記事ID:0002576 更新日:2021年1月12日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

 地域連携室は、患者さまの身近にある医療機関と、高度・専門性を持った医療機関との連携をはかり、よりよい医療を提供し、患者さん中心の医療を行うことを目的とします。地域医療の窓口として、医療・福祉機関と連携し、患者さま・ご家族の方が安心して、療養生活が送れるよう支援しています。

地域連携室のご紹介の画像

業務内容

  1. 紹介患者さまの入院調整
  2. 紹介元医療機関への結果報告・情報管理
  3. 地域医療・保健・福祉機関との連携・調整 医療相談
  4. 介護保険や福祉制度に関する説明・相談
  5. 医療費・生活費など経済的問題に関する相談
  6. セカンドピニオンについてのご相談

患者さまの紹介手順について

診療情報提供書を、当院 地域連携室にFaxにて送付してください。
 ↓
診療科と診察の予定日時を調整のうえ、紹介元医療機関へご連絡いたします。
 ↓
患者さまは、来院日当日 1番 受付窓口に、
「保険証」・「福祉・医療受給者証(お持ちであれば)」・「診察券(お持ちであれば)」をお持ちください。
診療情報提供書については、外来窓口にて提出してください。

〒509-1693
岐阜県下呂市金山町金山973番地6
下呂市立金山病院 地域連携室
代表Tel 0576-32-2121 専用Fax 0576-34-0018