ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

小児科

記事ID:0002573 更新日:2025年8月1日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

医師の紹介

​小児科 部長 棚橋 節子の画像
​小児科 部長 棚橋 節子

担当の棚橋医師は、昭和62年9月1日より当小児科を受け持っており、約40年、地域の子供たちを見守っております。

主な専門 小児科全般
(どのようなことでもご相談ください。)

 

受付・診察時間
 

午前  受付時間

   診察開始時間

8時15分~11時00分

8時45分~

8時15分~11時00分

8時45分~

8時15分~12時00分

8時45分~

8時15分~11時00分

8時45分~

8時15分~11時00分

8時45分~

午後  受付時間

   診察開始時間

8時15分~16時00分

13時30分~

8時15分~16時00分

13時30分~

午後休診

※午前診療受付が12時まで

8時15分~16時00分

13時30分~

8時15分~16時00分

13時30分~

※予防接種は午後診療時間に行っています。詳しくは予防接種の欄をご覧ください。

棚橋のつぶやき

8月に入りましたネ。夏休みも3分の1は終わりました。

前回に、アレルギー食物負荷試験の御案内をしました。

その他に学校検診、血液・尿検査、心電図検査等の2次検査にひっかかってまだ受診されてない方、

アレルギー検査(一般)、各種抗体検査、急激に体重の増減のあった方など、

夏休みの時間のある時にチェックしておきましょう。


こんにちは 小児科スタッフです。

・診療受付時間と予防接種の時間が変更となりました!

 月・火・木・金曜日は16時まで、水曜日の午後は休診ですが午前の受付時間が12時までとなります。

 受付時間内には病院に到着をお願いします。

お盆期間中も通常通り診察しています

予防接種について

予防接種は電話にて希望日の1週間前にはご予約を行ってください。接種は診療時間内に行っています。
予防接種の質問やスケジュール調整のご相談も受付けております。

 予約日時 平日14時00分~16時30分 
 接種日時 月・火・木・金曜日 13時30分~16時00分

オンライン問診について

発熱外来等での患者様のご負担軽減のため、下記のとおりオンライン問診を始めましたのでご利用ください。

1 下記のQRコードを読み取るかリンク先のURLよりデジタル問診票(Logoフォーム)を開き、必要事項を入力下さい。

 問診票QR

 https://logoform.jp/form/Hps3/757831<外部リンク>

2 病院に到着したらお電話ください(0576-32-2121)。

※電話での問診も可能ですので、オンラインが苦手な方は遠慮なくお電話ください。

特色

岐阜大学付属病院小児科と連携して、小児の疾患全般を対象としています。

下呂市だけではなく近隣の市町村からも来院いただけます。

病気のことだけでなく子育ての不安や心配など、子供のことに関して何でもご相談ください。

必要に応じて各専門医へ紹介も行っています。

お子様のことで不安なことがあれば、まずはお電話ください。

アレルギーの食物負荷試験を再開しています。(基本は日帰り入院)

ケースによっては出来ない場合もありますので、ご希望の方は一度ご相談ください。

小児科の画像

 

小児科Q&A

Q:オンライン問診で診察券の番号を入力すると氏名等が自動入力されるといい。

A:ご意見ありがとうございます。

  オンライン問診と病院の電子カルテシステムが連動するものではないため、対応できかねます。

  お手数をお掛けいたしますが、毎回ご入力をお願いします。

Q:オンライン問診で子供二人分だと時間がかかり大変です。

A:お手数をお掛けして申し訳ございません。患者様の間違いを防ぐため、一人一人の入力をお願いしております。

  電話での問診の時間や医師からの検査指示の待ち時間等、

  診察の際の時間を少しでも短縮できるよう努力しておりますので、オンライン問診にもご協力ください。

Q:何人待ちか等ある程度状況がわかれば有難いです。

A:ご意見ありがとうございます。

  オンライン問診と病院の電子カルテシステムが連動するものではないため、対応出来かねます。

Q:待ち時間の間にトイレに行きたくなり困りました。

A:申し訳ございません。待ち時間中にお困りのことがあった場合は遠慮なく小児科にお電話ください。

小児科メール配信サービスについて

 メール配信サービスに登録していただくと、小児科からのお知らせが配信されます。詳しくは小児科スタッフまでお問い合わせください。