ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
下呂市ホームページ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市議会 > 市議会 > > 下呂市議会 > 平成29年第3回下呂市議会定例会一般質問の内容(6月定例会)

本文

平成29年第3回下呂市議会定例会一般質問の内容(6月定例会)

記事ID:0001893 更新日:2017年6月6日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

本定例会では、一般質問で10人の議員の皆さんが市政について質問を行います。

一般質問

6月14日(水曜日)午前10時開会

時間 発言議員 質問事項
10時から 2番議員 中島ゆき子 1 下呂市における日本版D M Oについて
2 下呂市内の地域公共交通網について
10時40分から 5番議員 今井政嘉 1 第二次総合計画の第1四半期を終え、その実数と今後の取り組みについて
11時30分から 1番議員 尾里集務 1 人口減少対策について
2 旧馬瀬中学校の利活用計画について
3 鮎のブランド化について
4 益田清風高等学校の支援策について
13時から 3番議員 田中副武
(公明党)
1 御嶽濁河高地トレーニングセンターについて
2 就学援助・貧困対策について
3 災害時の備えに
13時40分から 12番議員 中島新吾
(日本共産党)
1 市長は公約実現の具体化を
2 市の周辺部を大切にする市政を
3 自衛隊明記の改憲反対を

6月15日(木曜日)午前10時開会

時間 発言議員 質問事項
10時から 4番議員 今井政良 1 介護予防・日常生活支援総合事業開始による市の方向性について
2 竹原・上原地区の主要地方道、一般県道、市道の今年度予定と今後の計画について
3 竹原基幹農道について
10時40分から 11番議員 吾郷孝枝
(日本共産党)
1 教室にエアコン設置を早急に
2 ヘルプマークの導入と下呂駅にエレベーター設置を
3 住民健診で緑内障の早期発見を
11時30分から 13番議員 中島達也 1 濃飛横断自動車道、実現に向けた市長の姿勢を問う
2 高齢化社会に対応した公共交通のあり方について
13時から 7番議員 宮川茂治
(日本共産党)
1 旧県立下呂温泉病院跡地の今後について
2 下呂市最終処分場建設について
3 共謀罪について
13時40分から 10番議員 一木良一 1 猟友会が求める有害鳥獣丸ごと処理施設整備進捗状況
2 南ひだ森林組合、小坂町森林組合合併までの課題と条件
3 日本酒での「乾杯条例」の制定を
4 小坂町旧湯屋小学校校舎について