本文
本定例会では、一般質問で12人の議員が市政について質問を行います。
時間 | 発言議員 | 質問事項 |
---|---|---|
10時から | 4番議員 今井 政良 | 1 シニアの祭典・ねんりんピック岐阜2020の誘致について |
2 上原・中原・宮田の子育て・保育ステーションの現状と待機児童について | ||
3 雪による倒木の被害対応について | ||
4 新年度予算に対する市長の考えについて | ||
10時40分から | 2番議員 中島ゆき子 | 1 平成29年度決算を受け、今後の財政運営は |
2 小学校・中学校における教育環境の充実について | ||
3 下呂市定員適正化計画について | ||
11時30分から | 3番議員 田中 副武 (公明党) |
1 防災について |
2 公の施設について | ||
3 児童・生徒のために | ||
13時から | 12番議員 中島 新吾 (日本共産党) |
1 振興事務所機能の充実は絶対に必要 |
2 消費税増税は市民のくらしと経営に大打撃 | ||
13時40分から | 9番議員 伊藤 嚴悟 | 1 「健康」「福祉」「教育」に対する下呂市の地域力とは何か。 |
2 未曾有の災害に対する教訓とは。 | ||
14時30分から | 1番議員 尾里 集務 | 1 豚コレラの対策について |
2 森林環境税に対する取り組みについて | ||
3 災害予防のため森林整備を早急に | ||
4 新元号への対応について |
時間 | 発言議員 | 質問事項 |
---|---|---|
10時から | 6番議員 各務 吉則 | 1 下呂市における地域公共交通の施策について |
2 林業振興対策について | ||
10時40分から | 11番議員 吾郷 孝枝 (日本共産党) |
1 小・中学校のエアコン設置は来年夏までに完了を |
2 市でできる国保税の負担軽減をさらに進めて | ||
3 拡大する介護の担い手不足への対策を早急に | ||
11時30分から | 13番議員 中島 達也 | 1 防災・減災に対する取り組みについて |
2 災害時の濃飛横断自動車道の必要性について | ||
3 金山リバーサイドスタジアムの改修について | ||
4 新年度予算編成の骨子について | ||
13時から | 7番議員 宮川 茂治 (日本共産党) |
1 災害時の観光客への対応について |
2 上原地区で計画している最終処分場について | ||
3 中原診療所と上原診療所について | ||
13時40分から | 10番議員 一木 良一 | 1 公の施設(宿泊・入浴施設)の見直し事業について |
2 防犯カメラ設置について | ||
3 有害鳥獣処理施設について | ||
14時30分から | 14番議員 中野憲太郎 | 1 学校教育予算の確保について |
2 市の図書館整備について |