本文
議案番号 | 議案名 | 審査結果 |
---|---|---|
同第8号 | 下呂市副市長の選任について | 賛成全員で同意 |
報第11号 | 一般財団法人下呂ふるさと文化財団の経営状況の報告について | ― |
報第12号 | 健全化判断比率の報告について | ― |
報第13号 | 資金不足比率の報告について | ― |
報第14号 | 放棄した債権の報告について | ― |
承第7号 | 専決処分の承認について(一般廃棄物処理に係る事務の委託) | 賛成全員で承認 |
承第8号 | 専決処分の承認について(令和2年度下呂市一般会計補正予算(第9号)) | 賛成全員で承認 |
承第9号 | 専決処分の承認について(令和2年度下呂市一般会計補正予算(第10号)) | 賛成全員で承認 |
承第10号 | 専決処分の承認について(令和2年度下呂市一般会計補正予算(第11号)) | 賛成全員で承認 |
承第11号 | 専決処分の承認について(令和2年度下呂市一般会計補正予算(第12号)) | 賛成全員で承認 |
承第12号 | 専決処分の承認について(令和2年度下呂市水道事業会計補正予算(第2号)) | 賛成全員で承認 |
同第9号 | 下呂市功労者表彰につき同意を求めることについて | 賛成全員で同意 |
同第10号 | 下呂市功労者表彰につき同意を求めることについて | 賛成全員で同意 |
同第11号 | 下呂市功労者表彰につき同意を求めることについて | 賛成全員で同意 |
同第12号 | 下呂市功労者表彰につき同意を求めることについて | 賛成全員で同意 |
同第13号 | 下呂市功労者表彰につき同意を求めることについて | 賛成全員で同意 |
同第14号 | 下呂市功労者表彰につき同意を求めることについて | 賛成全員で同意 |
同第15号 | 下呂市功労者表彰につき同意を求めることについて | 賛成全員で同意 |
同第16号 | 下呂市功労者表彰につき同意を求めることについて | 賛成全員で同意 |
議第104号 | 令和2年度下呂市一般会計補正予算(第13号) | 賛成全員で可決 |
議第105号 | 下呂市過疎地域自立促進計画の変更について | 賛成全員で可決 |
議第106号 | 市道の路線認定について | 賛成全員で可決 |
議第107号 | 市道の路線認定について | 賛成全員で可決 |
議第108号 | 下呂市行政手続等における情報通信の技術の利用に関する条例の一部を改正する条例について | 賛成全員で可決 |
議第110号 | 下呂市固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例について | 賛成全員で可決 |
議第111号 | 下呂市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について | 賛成全員で可決 |
議第112号 | 下呂市一般住宅の設置等に関する条例の一部を改正する条例について | 賛成全員で可決 |
議第113号 | 下呂市市営住宅条例の一部を改正する条例について | 賛成全員で可決 |
議第114号 | 下呂市濁河温泉施設に関する条例の一部を改正する条例について | 賛成全員で可決 |
議第115号 | 令和2年度下呂市一般会計補正予算(第14号) | 賛成全員で可決 |
議第117号 | 令和2年度下呂市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) | 賛成全員で可決 |
議第118号 | 令和2年度下呂市介護保険特別会計(介護サービス事業勘定)補正予算(第2号) | 賛成全員で可決 |
議第120号 | 令和2年度下呂市国民健康保険事業特別会計(診療施設勘定)補正予算(第2号) | 賛成全員で可決 |
議第121号 | 令和2年度下呂市下呂財産区特別会計補正予算(第1号) | 賛成全員で可決 |
議第122号 | 令和2年度下呂市学校給食費特別会計補正予算(第3号) | 賛成全員で可決 |
議第123号 | 令和2年度下呂市水道事業会計補正予算(第3号) | 賛成全員で可決 |
議第124号 | 令和2年度下呂市下水道事業会計補正予算(第2号) | 賛成全員で可決 |
議第125号 | 令和2年度下呂市立金山病院事業会計補正予算(第2号) | 賛成全員で可決 |
認第4号 | 令和元年度下呂市介護保険特別会計(介護サービス事業勘定)決算の認定について | 賛成全員で認定 |
認第7号 | 令和元年度下呂市国民健康保険事業特別会計(診療施設勘定)決算の認定について | 賛成全員で認定 |
認第8号 | 令和元年度下呂市下呂財産区特別会計決算の認定について | 賛成全員で認定 |
認第9号 | 令和元年度下呂市学校給食費特別会計決算の認定について | 賛成全員で認定 |
認第10号 | 令和元年度下呂市水道事業会計決算の認定について | 賛成全員で認定 |
認第11号 | 令和元年度下呂市下呂温泉合掌村事業会計決算の認定について | 賛成なしで不認定 |
認第12号 | 令和元年度下呂市立金山病院事業会計決算の認定について | 賛成全員で認定 |
議第126号 | 下呂市附属機関設置条例の一部を改正する条例について | 賛成全員で可決 |
議第127号 | 下呂市非常勤の特別職職員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例について | 賛成全員で可決 |
議第128号 | 令和2年度下呂市下呂温泉合掌村事業会計補正予算(第2号) | 賛成全員で可決 |
議第129号 | 一般廃棄物処理に係る事務の委託の廃止について | 賛成全員で可決 |
議第130号 | 財産の取得について | 賛成全員で可決 |
議第131号 | 財産の取得について | 賛成全員で可決 |
議第132号 | 令和2年度下呂市一般会計補正予算(第15号) | 賛成全員で可決 |
委員会提出議案第3号 | 地域の実情に応じた経済対策を求める意見書 | 賛成全員で可決 |
委員会提出議案第4号 | 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う地方財政の急激な悪化に対し地方税財源の確保を求める意見書 | 賛成全員で可決 |
発第8号 | 下呂温泉合掌村使途不明金調査特別委員会の設置に関する決議について | 賛成全員で可決 |
議案番号 | 議案名 | 議員氏名 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鷲見昌己 | 田口琢弥 | 飯塚英夫 | 森 哲士 | 田中喜登 | 尾里集務 | 中島ゆき子 | 田中副武 | 今井政良 | 伊藤嚴悟 | 一木良一 | 吾郷孝枝 | 中島新吾 | 中島達也 | ||
議第109号 | 下呂市長等の給与の特例に関する条例の一部を改正する条例について (下呂温泉合掌村における公金の着服事件を受け、市長としての姿勢を示すため給与の減額をするもの) |
◯ | × | × | ◯ | × | × | ◯ | ◯ | × | × | ◯ | ◯ | ◯ | 議長 |
議第116号 | 令和2年度下呂市国民健康保険事業特別会計(事業勘定)補正予算(第3号) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | 議長 |
議第119号 | 令和2年度下呂市介護保険特別会計(保険事業勘定)補正予算(第2号) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | 議長 |
認第1号 | 令和元年度下呂市一般会計決算の認定について | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | 議長 |
認第2号 | 令和元年度下呂市国民健康保険事業特別会計(事業勘定)決算の認定について | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | 議長 |
認第3号 | 令和元年度下呂市後期高齢者医療特別会計決算の認定について | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | 議長 |
認第5号 | 令和元年度下呂市介護保険特別会計(保険事業勘定)決算の認定について | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | 議長 |
認第6号 | 令和元年度下呂市下水道事業特別会計決算の認定について | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | 議長 |